
平城宮跡 ツバメのねぐら入り
8/30、平城宮跡大極殿の西方にあるヨシ原。毎年7月から9月にかけてツバメが越冬のため南下...

近くを散歩 あすなろ像
8/28、いつも通りのちかくを散歩。 ↓ 近鉄奈良線新大宮駅駅の北口にランドマークとして「...

大極殿南門 素屋根移動
現在、平城宮跡では第一次大極殿南門復元工事が進められています。中央の南門はほぼ完成し...

入江泰吉記念奈良市写真美術館へ
9/8、入江泰吉記念写真館へ。写真家、元田プロ写真展「御意見無用」を見に行きました。私...

近鉄大和西大寺駅リニューアル
近鉄西大寺駅に久しぶりに行きました。駅の南北を結ぶ自由通路が完成し随分立派な駅に改装...

天平の甍
最近読んだ本です。「天平の甍いらか」井上靖 著、偕成社、1963年初版。 奈良の唐招提寺に...

平城宮跡走る近鉄電車
9/5、天気は曇り。平城宮跡を走る近鉄電車を撮りに行きました。草むらの多い宮跡ですが、虫...

彼岸花見頃 一言主神社
9/16、曇り。奈良と大阪の県境にあたる金剛山、葛城山の麓、奈良県御所市にある一言主神社...

ならまち散歩
9/20、ならまちを散歩。まだまだ残暑厳しいですが、秋らしい雰囲気が漂ってきました。 ↓ ...

神戸どうぶつ王国 ペリカンフライト
9/12、撮影会で神戸ポートアイランドにある「神戸どうぶつ王国」に行きました。神戸三宮か...