
薬師寺お身拭いの行事
皆様明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 昨年師走...

初詣 春日大社
1/1、午後、奈良の春日大社へ向かう。恒例の初詣、今年は子供たち一家もコロナ影響で来れず...

近くの神社に初詣
1/2、散歩がてらに地元の神社に初詣、元石清水神宮の八幡神社。大安寺の近くにあります。最...

近くのお寺に初詣 南都大安寺
1/2、地元の大安寺へ初詣。南都7大寺の一つですが、比較的近くの方がお参りに来られる身近...

初戎 率川神社
1/5、奈良の率川神社境内の阿波神社で初戎がありました。近鉄奈良駅から徒歩5分位のところ...

南市恵比寿神社の初戎
1/5、一足早く、ならまち南市恵比寿神社にて初戎。商売繁盛を願って地元商店街の皆さん中心...

水紋探し
水の流れに衝撃が加わると水面に模様が出来ます。川でも池でも水溜まりでも水のあるところ...

冬の平城宮跡
1/6、木枯らしの吹く寒い一日、平城宮跡を散歩。 ↓ 広々とした野に、ススキなども枯れ、冬...

奈良の海龍王寺
1/7、平城宮跡の北東隅にあたる海龍王寺。入り口の門には絵馬の大きな飾りがひと際目立つ。...

寒さに耐えて散歩
1/9、寒波到来の寒い一日、平城宮跡の傍にある水上池を散歩。手持ち無沙汰にならないよう、今...