
静寂な池 龍王ケ渕
7/30、知人から紹介のあった奈良県宇陀市、大和富士と呼ばれる額井岳ふもとの静寂な池。こ...

室生の奥 龍穴の滝
7/30、梅雨明け直前の日、奈良県宇陀市の室生寺の奥に、龍穴神社という神社があり、そのさ...

京都市京セラ美術館へ
8/5、京都市美術館がリニューアルオープンされて2カ月が経ちます。一度行ってみたいなと思...

美術館からの帰り道
8/5、京都市京セラ美術館から帰るときに撮った写真です。疎水から分岐した白川が流れる裏通...

近くを散歩 広大な工場跡地
8/6、平城宮跡南側の積水化学工場の跡地まで散歩。工場移転が済み、現在は広大な空間が残っ...

静かな池に映る夏空
8/10、奈良県宇陀市龍ケ渕、静かな雰囲気が漂います。夏盛りです、青い空、白い大きな雲を満喫...

ボランティアのおじさん
8/10、宇陀市龍王ケ渕。夕方、撮影も終わりかえるころボランティアのおじさんと出会いました...

奈良写真美術館へ
今日は知人の写真展見学を目的で美術館へ。ところが2週間ほど前に、コロナの影響で断念され...

京都 大谷本廟
8/13、大谷本廟(西大谷)、盂蘭盆会に行ってきました。猛暑の中、お盆ということで、コロ...

清水寺 南部風鈴
8/13、お盆に入り猛暑が続く中、清水寺を参拝。今年は岩手県人グループの方の発案で、東日...