梅雨が明け、毎日暑い日が続いている。
暦の上では「土用」に入ったことだし、今週末までは夕立はあるだろうけどいいお天気らしいので、そろそろ漬けた梅を干すことにした。
なんせ初めての梅干作りなので、要領が分からず。
一番聞きやすいばぁばの知恵袋に頼ることにした。
三日三晩ざるに梅を並べ、お日様に当てて干す。
梅が浸かっていた液も日光消毒&日光で蒸発させて濃度を高める。
昼間は日に当てておくが、日が沈んだら家の中において乾かすそうだ。
ウチは縁側のない家であまり日が入り込まないので、直射日光の当たる場所を探すのに一苦労である。
東側の窓辺は朝早くから今の時間(10時)くらいまでなら置いておけるのだが、それ以降の時間になると、南側のベランダに置くしかないのだけどベランダの縁にしか日が当たらないので、ちょっと困っている。
3日後、美味しい梅干が出来上がるといいな♪
暦の上では「土用」に入ったことだし、今週末までは夕立はあるだろうけどいいお天気らしいので、そろそろ漬けた梅を干すことにした。
なんせ初めての梅干作りなので、要領が分からず。
一番聞きやすいばぁばの知恵袋に頼ることにした。
三日三晩ざるに梅を並べ、お日様に当てて干す。
梅が浸かっていた液も日光消毒&日光で蒸発させて濃度を高める。
昼間は日に当てておくが、日が沈んだら家の中において乾かすそうだ。
ウチは縁側のない家であまり日が入り込まないので、直射日光の当たる場所を探すのに一苦労である。
東側の窓辺は朝早くから今の時間(10時)くらいまでなら置いておけるのだが、それ以降の時間になると、南側のベランダに置くしかないのだけどベランダの縁にしか日が当たらないので、ちょっと困っている。
3日後、美味しい梅干が出来上がるといいな♪