いまさら・・・ですが。
今年の梅干しが出来上がった。
正確には、お盆明けの週、やっと晴れの日が続いたので干したもの。
夏真っ盛りの太陽ではなかったので、3日ではなく1週間乾かしてみた。
まだ味見をしていないので、どんな感じか分からないけれど。
もう少し梅酢を蒸発させた方がよかったかもしれない。
今年初めて梅干しに挑戦した義母。
お盆前の雨がチラつく束の間の晴れ日に、義父が勝手に梅を干したそうで・・・
「たしかに土用明けの晴れの日に干すとは聞くけれど、三日三晩干すのにこんな不安定なお天気に干さなくてもいいじゃん」
と義母は大層ご立腹だった。
ごもっとも。
で、取り込んだ後梅酢に戻して暫く放置。
紫蘇の葉を入れる時期も勘違いしてたらしく、間に合わず。
私と同じ頃、再び干しなおしたようだ。
だけどさ、義母は梅を1日しか干さなかったようだ。
「えーなんでもっと干さなかったの?」って訊いたら、
「だって、前に1日干したからいいと思うのよ」とお返事。
見せてもらったら、梅は白っぽいし梅酢もビンいっぱいだし。
「もっと干さないとおいしくないよ?」と言ったけれど。
「いいのいいの。今年は初めてなんだからこんなもの。来年はもうちょっと頑張るわ」
と返されてしまった。
いつもはパソコンでレシピを見て、上手にお料理をこなす義母が・・・
梅干しは<勘>とばかりに、下調べも無く適当にしたようだ。
ガクーorzと力の抜けた私達夫婦は、私が参考にしている梅干しサイトをパソコンのお気に入りに入れておいてあげたのだった(笑)
今年の梅干しが出来上がった。
正確には、お盆明けの週、やっと晴れの日が続いたので干したもの。
夏真っ盛りの太陽ではなかったので、3日ではなく1週間乾かしてみた。
まだ味見をしていないので、どんな感じか分からないけれど。
もう少し梅酢を蒸発させた方がよかったかもしれない。
今年初めて梅干しに挑戦した義母。
お盆前の雨がチラつく束の間の晴れ日に、義父が勝手に梅を干したそうで・・・
「たしかに土用明けの晴れの日に干すとは聞くけれど、三日三晩干すのにこんな不安定なお天気に干さなくてもいいじゃん」
と義母は大層ご立腹だった。
ごもっとも。
で、取り込んだ後梅酢に戻して暫く放置。
紫蘇の葉を入れる時期も勘違いしてたらしく、間に合わず。
私と同じ頃、再び干しなおしたようだ。
だけどさ、義母は梅を1日しか干さなかったようだ。
「えーなんでもっと干さなかったの?」って訊いたら、
「だって、前に1日干したからいいと思うのよ」とお返事。
見せてもらったら、梅は白っぽいし梅酢もビンいっぱいだし。
「もっと干さないとおいしくないよ?」と言ったけれど。
「いいのいいの。今年は初めてなんだからこんなもの。来年はもうちょっと頑張るわ」
と返されてしまった。
いつもはパソコンでレシピを見て、上手にお料理をこなす義母が・・・
梅干しは<勘>とばかりに、下調べも無く適当にしたようだ。
ガクーorzと力の抜けた私達夫婦は、私が参考にしている梅干しサイトをパソコンのお気に入りに入れておいてあげたのだった(笑)