本日も引っ越し先に出かけてきました。
9時から14時まで。
なんとユニットバスの排水先の蓋がない?
換気扇のわく、炭になってる??
ボイラーでの給湯なのに出が少ない?
トイレはやっぱりタンクから水が漏れる?
雨漏りは、壁から?
雪が解けないと治せない?
でも、台所まわりの油きれいに出来ました。
といっても、いつもヘルプをしてくれているおばちゃんの技なんですけどね。
それと友人が手伝ってくれて助かった~~~。
さて、A引越センターの見積もり。
はっきりいって、間に合わないと気の毒がってくれました。
うちをつかわなくてもいいので段ボール使っていいですよと、置いて行きました。
これも作戦なんだろうけれど、うれしかったです。はい。
食器を包む紙とか。。。
明日、また業者が新居の方に入るので10時半には湯の川へ。
その移動だけでも神経使うし、寒いし。
これって絶対へたれる。
手が、マジックリンくさい。
本当なら、重層で何とかしたいんだけれど、時間がなくて・・・。
っていうか、とってもじゃないけれど間に合わないのでいたしかないです。
あ~~~、もう。プンプン。