市役所関係が今日で仕事納め。
今日は保健所へ。
自立支援のカードの再申請。
今は2年に一度の診断書の提出になったけれど、再交付の手続きは毎年この時期。
今病院を変えようかな?みたいな気持もあって、近くのT病院にしようかな?なんてことを考えている。
それをふまえて住所変更と、一緒に手続き完了。
それと門松のお届け物。
夫は図書館。
そしてお米屋さん。
白米はどうしても、真っ白過ぎて食べる時漂白剤を食べている気になってしまうので、9分づきにしてもらい、年末のご挨拶を追えて帰宅。
まだ時間が早いのに暗いなぁと思っていたら雪。
我が家は台所の隣になぜか温室があって、外の様子が窓を開けなくても見える。
実はちょっとこれがお気に入り。
まだ何に使えるのかはわからないままだけれど、チラチラ雪が降ってくるのが見えたり、雨が見えたり、もしかして運が良ければ虹とか見えるかもしれないなぁ・・・・と、思っている。
月も星も見える。
ベランダも夏になればいい風が吹くだろうと思う。
この大きな箱。
何度か契約か?ってところまで行って辞めたり、断念したり、やる気をなくしたり、いろいろあったけど、結果オーライ。
天井も高くて、楽だし、気持ちいい。
あとは、箱をなんとか全部出して整理するだけ。
一年間お疲れ様、このパソコンもお疲れ様。
明日は恒例の手巻きと、茶碗蒸しと、生春巻。
おせちはつくりません。
来年こそ、年賀のお返事を。(笑)