本日のご予定 2012-06-08 17:34:43 | みちえの活動日記 朝、授業の準備をして、それから御用立つの米屋さんへ行って、「コーヒー飲む?」と誘われるまま居座り、気がつくと16時。 明るいから、そんなに時間が経っているとは思わず、焦って生協へ行きごぼうを調達。 といっても、今日は作らない。(笑) 豆乳を投入してホワイトソースを作り、シチューに変身。 ひさしぶりの作業だったので、あれ??みたいな。 でも、仕上がりはまぁまぁですね。 自画自賛しないとね。(笑) そして、もらった蕨。 キュウリのだし風(山形の郷土料理らしい) ナムル風というか・・・。 多分ゴマ油を入れた方がおいしいような気がする・・・。 ヨサコイばっかりばっかりです。 夫が早番で帰って来たので一緒にいただきました。(*^^)v
くもりですねぇ・・・。 2012-06-08 09:01:27 | みちえの活動日記 そのわりには、不調じゃないかも? しいていえば、少し左側に違和感。 昨日はごぼうでチャレンジしてみたいことがあって、生協にいったはずなのに、目先の玉ねぎとキュウリとイモにめがいってしまって・・・。(笑) ごぼう~~~~と今叫んでも買い物袋には入っていない。当たり前だけどね。 今年は今月まで朝の時間に、仕事があるのでそれなりに、起きれて眠れて・・・。 ちょっと、失敗したな…と思っても、30分後に眠れているので、まぁまぁそこそこ。 何が?って、眠れないことが私の重要課題だから。 更年期障害ってことにしててもいいし、後遺症(セクハラ、パワハラ、虐待などなど)でもいいし、とりあえず何にでも当てはまる年齢になって来たから、怖いものなし。 自分でも、不調があっても、「年かな?」とか疲れが取れないといっても、まぁ・・・しかたがないっかとか。 笑える話になって来て、こう考えるといっつもこんな感じの体調だから、これが普通で、特別大騒ぎしなくて済んでて、人生って超尻があうようになっているのかな?なんてね。(笑) そうそ、禁止令の食べ物のなかに「あいすくり―む」もあるんです。 糖質と、脂肪分が高いから。 別に糖尿病とか高血圧とか病名はついていないのだけれど、数値が高いままになっていると戻すのが大変なのでこの夏強化期間として、設定をして、次の血液検査には、普通値にもっていけるようにコントロールしないとなと、勝手に決めているんですね。 Drは、野菜の分量を増やしてくださいね。もともとたくさん食べられないのだから、バランス良く食べれば、戻りますよ~~みたいなことをいつもいうので、 つまりは「バランスが悪い」ってことじゃん。(今) 確かに、炭酸飲んでたし、お菓子類もいつもより食べたし・・・。 もっとしっかり食べて運動せよってことなのですが・・・。 飛んだり跳ねたりは、できないので、ストレッチ程度でがんばるか~~~~。
6月7日(木)のつぶやき 2012-06-08 03:31:54 | みちえの活動日記 10:07 from gooBlog production 研究家、研究か? goo.gl/o9Glp10:08 from gooBlog production 研究家、研究か? goo.gl/3Tn1g20:30 from Photomemo Photomemo:大根の豚肉巻き photomemo.jp/kasumi_piano/4…21:31 from gooBlog production ひだまりの詩 goo.gl/NA6X721:42 from gooBlog production 大根の豚肉巻 goo.gl/82eMg21:52 from Photomemo Photomemo:小さな本葉発見! photomemo.jp/kasumi_piano/4…21:54 from Photomemo Photomemo:三本目も出て来そう(笑) photomemo.jp/kasumi_piano/4…by snoopymichie on Twitter
6/7(木)のPhotomemo日記 2012-06-08 02:55:35 | みちえの活動日記 20:28大根の豚肉巻き 21:50小さな本葉発見! 21:52三本目も出て来そう(笑) from Photomemo/kasumi_piano