おはようございます! “ 現役のスー ” です!
昨日の夜、長ねぎをセルトレーに播種しました
ウチでは10/11に九条太ねぎと下仁田ねぎを播種したのですが、未だに太さはほぼ爪楊枝、長さ(高さ)は
爪楊枝2本分といったところ
しかも間引きなどしていないのに、日に日に本数が少なくなってきています
こんな状況なので先日ゲットした、この時期でも蒔ける長ねぎを播種しました
本来であれば3月になったら下仁田ねぎを再度蒔くつもりだったのですが、そこは無計画に思い付きで即行動!
播種したのはこちら 品種は < ホワイトスター >
72穴のトレーにささっと蒔いてしましました
昼はビニール温室に入れるからいいのですが、夜間は物置の中に取り込む予定
物置の中は当然暖房などきいていないので、外よりは少しマシ、というくらいの環境です
頑張ってくれよ ホワイトスター君! 嫁は早くも君に大いに期待しているぞ!
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
<<<<< おまけ >>>>>
今日も寒くて風が強かったので夕焼けをバックにした富士山が綺麗でした(ランニング中にパチリ!)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
昨日の走行距離=8.4km 今月の走行距離=8.4km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
下の2つのボタン(バナー)を クリック してもらえると嬉しいです !!!