goo blog サービス終了のお知らせ 

畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

< 白菜 >を初収穫

2019-12-25 22:11:04 | キャベツ・ブロッコリー・白菜・レタス

こんばんは!  ” 現役のスー ” です!

  

今年も残すところ一週間となり、ちょっと遅いですが玉ネギに寒さ対策を講じました

今年は購入した苗を2品種と種から育苗した2品種を植え付けています

最初は9月8日に種を蒔き、10月30日に植え付けた極早生の《 ハイゴールド1号 》

次は購入した苗で《 湘南レッド 》 11月6日に植え付けています

《 湘南レッド 》と一緒に購入して植え付けた《 OK黄 》

最後は9月28日に種を蒔いた中晩生の《 泉州中高黄 》

今日は株元に籾殻を撒いておきました

4品種の中では《 ハイゴールド1号 》が一番いい感じで生長してくれています

これから寒さが厳しくなりますが、無事に冬を越してほしいものです

 

玉ネギの隣では白菜を栽培中です

9月10日に種を蒔き10月16日に植え付けたので、既に収穫を終えていてもおかしくはないのですが、

実際はようやく収穫できるような状況となってきました

そして嬉しい初収穫となりました

防虫ネットを掛けていたのですが虫食いの跡があったので、葉を剥いていったら

下の写真のように随分と小さくなってしまいました (⌒-⌒;

 

その他の収穫

今季のブロッコリーは先週の水曜日から収穫が始まっています

これは3個目と4個目となります

セロリが2株残っていたのですが、年末にかけ寒さが厳しくなりそうなので収穫しました

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/

  本日の走行距離=14.5km  12月の走行距離=177.9km  

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/

Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !