こんばんは! “ 現役のスー ” です!
今週の日・月で < グリーンピース > と < そら豆 > を植え付けましたが、防寒対策には手が回りませんでした
今回はその防寒対策を講じましたのでその様子です
まずは < そら豆 > から
長さ11mの畝に27株植え付けられていますが、気のせいか左側に傾いているような・・・
実は畝の右側が北でなので、北風の影響で苗が傾いてしまったのでは?と思われます
そこで防寒防風用に畝の北側に不織布を張り北風をシャットアウトする作戦です ※ 実際は南側だけを開放しています
使用しているトンネル支柱はスイカ栽培用のもので、幅は2mあり随分とガッチリとしていて安定してます
北側からみると、こんな感じです
続いては < グリーンピース >
こちらも全く同じ要領で作ってみました
完成した写真を撮っているところに孫たちが登場!
恥ずかしそうに顔を半分だけ出しているところをパチリと撮っておきました (⌒-⌒)
最後にグリーンピースの畝の空きスペースに植え付けたキャベツの防寒対策です
こちらはちょっと早いかもしれませんが、ビニールトンネルを作っておきました
これで気になっていた最低限の防寒対策が完了し、ひと安心です
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
本日の走行距離=8.4km 12月の走行距離=15.1km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !
こちらは諦めていた豆類植えつけだしたので
今から防寒対策しなければなりません。
お孫さんたちかわいい(≧∇≦)
写真コンクールに出したら入賞間違いなし!
こちらは、今日はメチャメチャ
暖かかったです~
でも、もう12月。
防寒トンネル、準備しないといけませんね!
これは新方式ですか?
最新式でバッチリという感じがします!(^o^)/
はたから見ると、「あの壁の向う側には、何があるのだろーー?!」って感じですね(^^ゞ
昨年も同様の対策でしたよね!
寒さに耐えながらも元気な実をつけるでしょうね\(^o^)/
これなら大丈夫でしょう。
去年もどうしてこれで風にも負けず立っていられるのか不思議な暴風壁が今年もできましたね。
四角く囲ってないのに倒れない。
やっぱり不思議ヾ(゚0゚*)ノ?
結局昨年と同じような手法をとることにしました
これで課題はアブラムシ対策に移ることになります(⌒-⌒;
トマさんの防寒対策はアートですからね(^^♪
頑張ってください!
こちらも11月に雪が積もったのですが、師走だというのに今日もそれほど寒くはなかったです
なにしろまだ<ひまわり>が咲いてますから(⌒-⌒;
某サイトではそら豆やエンドウの防寒対策として
<霜除けのために、畝の北側か西側にササ竹を立て、防寒しましょう・・・>
とあったので、昨年の初栽培時から南側だけを開放した形の壁を作っています
南側も囲ってしまうと風通しが悪くなりアブラムシの活動が活発になってしまいそうな気がするので開けています