おはようございます! “ 現役のスー ” です!
連休明けの昨日から一泊二日の出張で、札幌経由で昨夜から仙台に来ています
ですから毎朝恒例の畑チェックはできませんので、昨日の出張出発前にチェックした畑の様子から
5月1日に播種したつるありインゲンの発芽を確認しました
2本の畝に合わせて20か所播種しましたが数か所を除きご覧のように発芽してきました
見るからに鳥からつつかれそうな感じ
ですからチェック後はもとどおり不織布のべた掛けでがっちりガードしておきました
続いては4月30日に発芽テストのために播種したオクラの様子
プレートに記入の文字は読みづらいと思いますが、右から順に、莢のまま薄暗い物置に放置して
いた種1、莢から外し冷蔵庫で保管した種、莢のまま薄暗い物置に法していた種2
結果として全てのポットから発芽しています
今月中にオクラを播種しますが、購入した種と合わせて今回テストした種も播種することができます
オクラはウチでも娘の家でも人気が高いので、たくさん栽培するつもでいたので、うれしい結果となりました
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
昨日の走行距離=0km 5月の走行距離=47.5km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
下の2つのボタン(バナー)を クリック して応援をお願いします !!!
ツルなしインゲンにも興味がわいてきました
今年は無理でも来年は両方栽培して味を比べて見ようかと思います
ツルなしの方が美味しかったように思います。
しかし最近 品種改良されたのでしょう
差が無くなってきたと思います。
元々本来インゲンはツルありだったようです
品種改良でツルなしが作られたようです。
その為時々ツルなしからツルが伸びてくることがあります。
昨年初めてインゲンを栽培する時、ツルあり・ツルなしのどちらにするか迷ったのですが、ネットで調べるとツルありの方が収穫期間が長いとあったため、ツルありインゲンにした経緯があります
食味・食感はツルあり・ツルなしで異なるんですかね?
無事出張から帰ってきまして早速畑のチェックをしてきました
野菜たちが日々成長するこの時期、出張はつらいのですが、来週の月曜から水曜まで今度は2泊三日の出張です
仕事なので仕方ありませんが・・・
私は6日に蒔いたので13日頃発芽予定日ですね
ツルナシを20個定植しているので収穫はその後でいいので
丁度良いかも知れません
この後もう一度場所があればツルナシを作りたいのですが?
何より私が好きなので、つい一杯作っちゃうんです
オクラは余り食べないので
2本だけ苗を購入しました。
インゲンは種蒔きしましたが
4POT作って植えたのは2個だけです。
これらは少なくてよいとのお達しです。