おはようございます! “ 現役のスー ” です!
今日は月曜日の作業の報告です
昨日マルチを張った畝に第4弾のほうれん草と正月菜の種を蒔きます
正月菜は初栽培で近所のケーヨーD2で、これからでも種を蒔くことができるほうれん草の種を探していた時に目に留まったもので袋の裏には < 特性:お正月の雑煮に入れる所からこの名がついたと言われています 寒さに強く、年を越すと甘味と風味が一層増します 照りがある緑色で、長卵形の葉をしています > との記載があります 種蒔きの時期が半月ほど遅いですが・・・
マルチは条間・株間ともに15㎝の5穴の穴あきマルチですが、これを中の写真のように筋状に切り、条間15㎝の筋蒔き用にしました
全部で24条ありますので、ほうれん草を18条・正月菜を6条蒔きます 地道に種を約1cm間隔で蒔き溝に置いていきます
正直疲れましたが何とか蒔き終わりました 最後に不織布を掛けて終了です
次に不織布のトンネルを捲って10月19日に植え付けた第2弾のキャベツとブロッコリーのチェックです
まずはキャベツ 左が10/26時点の様子 右が11/3の様子
次にブロッコリー 左が10/26時点の様子 右が11/3の様子
キャベツとブロッコリーともにしっかり活着して、これからゆっくりでしょうが生長してくれそうです
(コンパニオンプランツとして植え付けたサニーレタスとサラダ菜は溶けてなくなったりしているので再度植え付けしています)
こちらは 左はキャベツ・ブロッコリーと同じトンネル内の第3弾の大根(大根の奥にはチンゲン菜が発芽している様子もみえます) 右がほとんど発芽していない第3弾のほうれん草の播種跡
他にも作業をしましたが後日報告ということで、本日はこれで終了させていただます 最後までお付き合いいただきありがとうございます
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
今日は最後に流しを4本(100m×4)やりました
昨夜の走行距離=7.2km 11月の走行距離=26.1km
流しとは:ウォームアップ時やトレーニングの最後に50m~200mくらいの距離を全力の80%程度のスピードで
走ることです 通常のジョギングの時よりダイナミックなフォームで早く走るため、ランニングフォームが小さ
くなることを防いだり、体に刺激が入ることによりスピードアップの効果が見込めるトレーニングです
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
よろしかったら叱咤・激励の 『 クリック 』 をお願いします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます