上野山みどりのシャンソン日記

シンガーみどりの歌声日記です。随時更新中!

第2弾~久々のニューサントリー5…♪ 

2011-12-22 21:47:34 | 日記
 ウォールタペストリーを楽しんだ後、再び梅田方面へと歩き始めた。

 当初の目的は、○○年ぶりに訪れることになったライブハウス、曽根崎センター街の『ニューサントリーファイブ』 先月、三田の歌の教室『音わらび』の発表会でピアノ伴奏をして下さった石田美智代さんが出演する日で、彼女から何度も「遊びに来て~」とお誘い頂いていたのだ。毎月第3火曜は、あの「ぼんちおさむ」ちゃんがジャズを歌うという。発表会では何かとお世話になったことだし、おさむちゃんがジャズという興味本位もあって、あまり夜遊びしたことがない私であったが(これ、ホンマ)思い切って遊びに行くことにしたのである。それこそこの店は、私が○○年前にバイトをしながらジャズを歌わせてもらっていた、駆け出しの私にとっては大変お世話になったお店である。その頃は枚方は光善寺に住んだり、途中で御堂筋線の東三国に住んだりしていたので、バイトが終わり電車に駆け込むまでの道中がとても懐かしかった。6時過ぎに入店し、いきなりマスターとご対面。お互いに「全然変わってないーっ」その日のライブのベーシストも、昔よく一緒に遊んだ音楽仲間のケンケンであった。彼も、全く変わっていなかった…うっそーーーーーっ

 おさむちゃんバンドのライブは、とてもエクサイティングで楽しかった英語もバッチシでノリも最高なによりソウルフルな歌声に私もKさんも魅了されたのであった。そして、な、な、なんと

 NY在住のおさむちゃんの娘さんが、お父さんへの誕生日のサプライズプレゼントとして、MJQ(マンハッタン・ジャズ・クインテッド)のリーダーであるピアニスト『デヴィット・マシューズ』をこの日このお店に登場させたのである。そして、彼はおさむちゃんの『ジョージア・オン・マイ・マインド』の歌の伴奏をしてくれた。おさむちゃん始め、お店のお客さん達は皆、歴史的なひとときを夢見心地で味わった夜であった
       




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滅多とない夜のデイト?第1弾…♪

2011-12-22 20:37:24 | 日記
 20日の火曜日、川西の門下生Kさんと夕方からデイト 彼女のお勧めで、中之島のイルミネーションを観ましょうという事になり、JRで途中合流し大阪へ 5時半頃から中之島へと向ってブラブラ歩き始めた。結構な人通りだ。このところ急に寒くなったが、風がない分歩くうちに寒さが気にならなくなった。市役所のイルミネーションにまず驚いた。LEDの威力は凄い あちらこちらで、大勢の人達がカメラや携帯で撮影していたので私もパチリ  

 その後、川に沿ってイルミネーションのアーケードをゆっくりと潜り抜け、曽根崎のライブハウスへと向うために方向転換して道を横切ろうとしたとたんアナウンスが流れ、中之島公会堂が光のウォールタペストリーと化したのであった。なんとグットタイミング 目まぐるしく変化する光のミラクルショー。まるで自分がいきなり「不思議の国のアリス」のアリス本人になったような錯覚に陥りそうであった。う~ん 非日常を堪能、堪能 あんまりめまぐるしく変わるのでシャッターを何度か切ったけど無駄であった。(グスン…


  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする