ジャズナイトの翌日は、三田教室『音わらび』の忘年会であった。
先ずは腹ごしらえが大切。
予約した送迎バスを待つ門下生。(もうすぐ卒寿)

去年のお誕生日まではバイクでお稽古に参加していた、自称『おてんば婆さん』
免許を返上してからというもの、お出掛けが減り元気も下降気味だが、
この日は頑張って参加してくれた。声を掛けるとこの笑顔♪

お食事会を終えて、お次はカラオケ大会。なんたって全員が歌姫ですから♪

娘さんが今回は付添人のお役目。

次々と歌姫たちが歌い始めると…。







じっとしてられない人達が踊りだした。


カメラマンに徹する私も写ってしまった!

一昨年の発表会で歌った『コーヒー・ルンバ』が掛かると、その時のバックダンサー達が「懐かしい!!」と。



付添人ではあるが、発表会では司会をしてくれている私の相棒も、ノリに乗って歌いまくる。

あっという間に楽しい時が過ぎ、ラストは全員で『幸福を売る男』を歌ってお開きとなった。
先月入会した81歳の新人さんの一言。「私も90歳までいますから!」嬉しい事言うねぇ~♪
先ずは腹ごしらえが大切。
予約した送迎バスを待つ門下生。(もうすぐ卒寿)

去年のお誕生日まではバイクでお稽古に参加していた、自称『おてんば婆さん』
免許を返上してからというもの、お出掛けが減り元気も下降気味だが、
この日は頑張って参加してくれた。声を掛けるとこの笑顔♪

お食事会を終えて、お次はカラオケ大会。なんたって全員が歌姫ですから♪

娘さんが今回は付添人のお役目。

次々と歌姫たちが歌い始めると…。







じっとしてられない人達が踊りだした。


カメラマンに徹する私も写ってしまった!

一昨年の発表会で歌った『コーヒー・ルンバ』が掛かると、その時のバックダンサー達が「懐かしい!!」と。



付添人ではあるが、発表会では司会をしてくれている私の相棒も、ノリに乗って歌いまくる。

あっという間に楽しい時が過ぎ、ラストは全員で『幸福を売る男』を歌ってお開きとなった。
先月入会した81歳の新人さんの一言。「私も90歳までいますから!」嬉しい事言うねぇ~♪