一昨日のアートクラブ
高齢者の不要不急の外出自粛要請が出たにも関わらず、
ご参加下さったお客様に心から御礼申し上げます。
そんな要請があったことなんて全く知らず、
終演後、お客様をお見送りするエレベーターの前で聞いた。
日本の鎖国のような愚策続きに呆れ返るだけだ。
このままでは何十年と頑張ってきたお店の多くが潰れてしまう。
人間が一番信じて頼るべきものは、自然の自己免疫力のはず。
それを上げる努力もせず、人工のものにすがっても、
後になって後悔するのがオチだ。
と思って、日々の食事と睡眠には気を配ってきた私。
あとは運動嫌いを克服するだけとばかりに、
水泳を目下継続中!1㎞遠泳はまだまだ先だ。
8月29日サンジャンバースデー企画ライブが済んだら、
ウォーキングも復活するぞと心に決めた。
それよりも、生ライブはホントに刺激がいっぱい!
緊張し過ぎてヘマをやったり、ドキドキハラハラの連続だ。
その一つ一つが、凹んだりナニクソと奮起したりの心の葛藤を生み、
感性を育ててくれているのだろうと信じたい。
生きている証だと。
緊張しながらも、とても楽しいライブであった♪
左からジャズピアニストの安次嶺悟さん、
小柴伸久さん、私、山口ひとみさん、バイオリニストのYu-Maさん
高齢者の不要不急の外出自粛要請が出たにも関わらず、
ご参加下さったお客様に心から御礼申し上げます。
そんな要請があったことなんて全く知らず、
終演後、お客様をお見送りするエレベーターの前で聞いた。
日本の鎖国のような愚策続きに呆れ返るだけだ。
このままでは何十年と頑張ってきたお店の多くが潰れてしまう。
人間が一番信じて頼るべきものは、自然の自己免疫力のはず。
それを上げる努力もせず、人工のものにすがっても、
後になって後悔するのがオチだ。
と思って、日々の食事と睡眠には気を配ってきた私。
あとは運動嫌いを克服するだけとばかりに、
水泳を目下継続中!1㎞遠泳はまだまだ先だ。
8月29日サンジャンバースデー企画ライブが済んだら、
ウォーキングも復活するぞと心に決めた。
それよりも、生ライブはホントに刺激がいっぱい!
緊張し過ぎてヘマをやったり、ドキドキハラハラの連続だ。
その一つ一つが、凹んだりナニクソと奮起したりの心の葛藤を生み、
感性を育ててくれているのだろうと信じたい。
生きている証だと。
緊張しながらも、とても楽しいライブであった♪
左からジャズピアニストの安次嶺悟さん、
小柴伸久さん、私、山口ひとみさん、バイオリニストのYu-Maさん