上野山みどりのシャンソン日記

シンガーみどりの歌声日記です。随時更新中!

9月のご報告その1…♪

2020-09-19 16:02:20 | 日記
☆ アートクラブ


10日の夜は、心斎橋アートクラブの出演だった。
この日は全員が初共演、そして初対面…!!
ママの粋なアレンジで、お店始まって以来の異色の組み合わせとなった。
私の歌の伴奏者が、ピアノの福岡陽子さんという事が分かり、
前日、お電話で数分お話し、私のレパートリーなどをお伝えした。
しかしママの「何でもやったらええやんか。」のひと言もあり、
ジャズや弾き語りの楽譜も準備したうえで、いつもより早めに店に入った。

先ずは初対面のご挨拶。皆さんとってもフレンドリーだ。
そしてマイクのチェック。フローレスさんの手早いセッティングに惚れ惚れ♪
1ステージ目は私がトップとなった。

フローレスさんから「コラボ、何やりましょう?」「きた~~~!!」
なんせ、楽譜の不要なフローレスデュオさん。
私の出した楽譜をチラッと見て、「百万本のバラ」いきましょう。
キーさえ分かれば即興で、素敵な伴奏とハモリまで入れて下さった。
そして2ステージ目は、相棒が折しもリクエストしようとしていた曲、
「キエンセラ」を、彼らのリードで初披露できた♪
残念ながら写真は無いが、録音した音源は楽しい思い出になりそうだ。

ピアノの福岡陽子さんと三味線の竹勇雅さんのデュオも素晴らしく、
ノージャンルで意外な曲をされるので、お客様は拍手喝采!

私は、初めて生で津軽三味線の『じょんがら節』をフルで聴いて感激!

いつものシャンソン・ポップスライブとはガラッと違ったライブ。
お客様も演者の私たちにとっても、忘れられないひと時となった。
楽屋では、前代未聞の大ハプニングがあったが、それは誰にも言えましぇん。^^;
竹勇雅さん、貴女は救いの女神さまでした。おおきに
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月のお知らせ…♪ | トップ | コロナ禍での発表会…♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事