こんにちは。
しばらく静養のGWでしたので、おかげさまで、歩けなかった脚も
新しく炎症止めのお薬をいただいて、まるで魔法の様に回復しました。
前回の記事を書いたころは、本当に1/10のスピードでしか歩けず、
駅までついたときには、もう帰りたくなっていました。
横になるとずっと痛みで眠れなくて(いや、寝てた! 一時間おきに起きただけ)
それがすっかり普段の1/3くらいのスピードで歩けるまで回復🎵
初めてのMRIも受けました。ちょっとわくわくでしたが、MRIの途中で
逃げ出した鉄じい(みどりの父で、閉所恐怖症)の遺伝があるかも、と
覚悟をしすぎたので、ちょっと心臓がどきどきでしたが、気楽に終了しました。
昨日は、自動車教習所での講習も終了。
夜間視力が年齢相応でしたし、視力もぎりぎり。
実車では、初めての車種で全員四苦八苦しましたが、なんとか
無事に終わりまして、参加者は、お互いを労いあいました🎵
静かなGWでしたので、以前の忙しく田舎へ帰省へと、大渋滞の中を出かけた頃を思い出し
大変だったなぁ、大渋滞だったなぁ、ここしか休みがなかったから無理したなぁなどと振り返りました。今は無理しなくて良いから、幸せだなぁと。
動けなかったときは、YOUTUBEでお家の片付けなどの動画を見ていました。
新しく、中華料理とか、お手軽料理などの番組をみつけて
メモしたり、写メしたりと、刺激もたくさんあって、まだまだ新しいことが
増えますので、お家時間も楽しいです。すっかりインドア派になり、緑化の
お手伝いはお休み中。。。ごめんなさい、です。