
ちょうど月曜日から、くまのぷーが体調を崩し、
ノロウィルスにいじめられているとわかりました。
2日前に食べた、生カキだと思います。
家族がうつらないように、気を使いました、
ブログで、お友達のMさんが以前、お子さんの体調不良の時に
消毒をしたり大変だったことを思い出しまして、
油断しないで、しっかりと消毒しました。
ヘルパー1級講習の時、伝染病対策もならいました。消毒服の着方まで習っていましたが
実際に伝染病に出合うのは・・・ですので、ちょっと困りました。
くまぷーは、部屋に隔離。全員、石鹸で2回手洗いと、20秒のゆすぎを2回。
手ピカで消毒。
病人の服や食器は 熱湯消毒や次亜塩酸水スプレーです。
一段落した今、本当に疲れてしまいました。気を使いますね。
まだ外出できませんので、明日の親族の米寿の会は、くまぷーのみ欠席。
お食事会なのに、残念ですね~。また治ったら、別の日にハンバーグでもおごりましょう。
以上、久しぶりの投稿でした、良い週末をお過ごしくださいね。 お元気で♪

