定年オヤジの備忘録

趣味や興味あることを適当に備忘録として残すブログ

定年になったので、ブログタイトルも変更しました。

今更ながらインスタグラムデビュー

2022-06-20 22:37:43 | 日記
インスタグラムのアカウントは数年前に登録していたが、ほとんど使っていなかった。
月に数回見るだけで、もちろん投稿もしたことがなかった。

ところが、ひょんなことからインスタグラムで投稿デビューすることになった。
会社で同僚と雑談をしている時に、その同僚は趣味に関する内容をインスタグラムで投稿していると聞いた。
スマホで簡単に投稿できるし、画像編集アプリで画像を加工・編集をすることもできると教えてくれた。

そんなことから、今更ながらではあるが、今月からインスタグラム投稿デビューをしたのである。
なので、最近はインスタグラムに時間を割いているので、ブログの更新頻度が低くなっている(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップガン マーヴェリック 2回目見て来た

2022-06-11 07:16:10 | 日記
昨夜、トップガン マーヴェリックを再度見に行って来た。
前作トップガンをDVDで見てから行ったので、1回目にスッキリしなかった部分のストーリーが全てつながってスッキリした(笑)
ペニーとの関係、ルースターがピアノを弾くシーンが表しているストーリーが理解できた。

一つ発見したが、オープニングシーンで「オブリビオン」のシーンを何気なく潜ませていると思われる部分があった。
トム・クルーズ映画好きの人は、気付いたのではないだろうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップガン マーヴェリックを見に行く前にすること!

2022-06-07 23:01:10 | 日記
先日、5/28にトップガンマーヴェリックを見て来て、感想を投稿した。
確かにすごく感動したし、面白かったが、自分の中で意味がわからない部分が何ヵ所かあった。
昔の回想シーンが出た時に、「あー、何となくこんな場面あったな」という部分と、全く記憶に残っていない部分があった。
36年前のシーンとつながらない部分が頭の中で何となくスッキリしなかった。

そこで、昨日トップガンのDVDを押し入れの中から探し出して、久しぶり(たぶん20年ぶり位)に見た。
回想シーンで出た場面を改めて見ると、「こんなストーリーだったのか」と完全に忘れていた記憶が徐々に甦って来た。
これでやっと話がつながった。
これもボケ防止策の一つにできそうだ(笑)

DVDで復習できたので、近日中にもう一度トップガンマーヴェリックを見に行くつもりだ。
まだトップガンマーヴェリックを見ていない人は、是非以前のトップガンを見てから行くことをおすすめする。
ネタバレになるので詳しく言えないが、過去と現在のストーリーがつながって容易に理解ができると思う。
お試しあれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩崎宏美 春おぼろ と N.S.P(ニュー・サディスティック・ピンク)

2022-06-03 21:35:13 | 日記
先日車を運転しながらカーラジオを聴いていたら、リクエスト曲で岩崎宏美の「春おぼろ」が流れて来た。
曲開始から約10秒後、バックのギターフレーズが聴こえた瞬間、懐かしすぎて背筋に電流が流れるくらいの衝撃があった。
岩崎宏美の曲が懐かしいからだけではなく、頭の中の映像が瞬間的に高校時代にテレポーテーションしたからである。

その理由は?
「春おぼろ」のバックギターの音色とフレーズが、当時夢中でコピー練習していたバンド、
N.S.Pの「愛のナイフ」と被ったからである。
後で調べたら岩崎宏美「春おぼろ」のリリースは1979年2月、
N.S.P「愛のナイフ」のリリースは1979年12月だった。
やっぱり同じ年にリリースされていたのである。当時は高3だった。
その頃流行の音色なのかもしれない。

当時の記憶が40数年ぶりにハッキリと脳裏に甦った。これはボケ防止によさそうだ(笑)
その頃ギターではまっていたのは、アコースティックが村下孝蔵・N.S.P・長渕剛、
エレキがリッチーブラックモア(DEEP PURPLE・RAINBOW)・
ジミーペイジ(LED ZEPPELIN)・マイケルシェンカー(UFO)だった。
今みたいなYOUTUBEやDVDも無い時代(CDも普及前)で、レコードをカセットテープに録音してそれを繰り返し聞きながら耳コピしていた。
楽譜もTAB譜の普及前で、今思えば大変だったなあ。
特にリッチーブラックモアをコピーする時は、カセットレコーダーを改造して
モーター回転数を可変できるようにして、速弾き部分の速度を落として解読していた。
でも、回転数を落とせば音程も低くなるから、チューニングも下げてた。
あまり下げ過ぎると、弦が緩み過ぎて弾き難くなるというジレンマと戦ってたなあ。
あー、懐かしい!!
こんな風に、昔を懐古することで脳が活性化してボケ防止に効果があればいいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けいはんな記念公園 水景園

2022-05-29 17:53:34 | 日記
今日は京都府精華町のけいはんな記念公園水景園に行って来た。
けいはんな記念公園は入園料無料であるが、水景園に入園するには大人200円が必要である。
公式ホームページのURL https://keihanna-park.net/

過去の記憶から数々の花が咲いていると思って行ったが、時期的に外れたのか残念ながら期待外れだった。
なのでウォーキングメインで撮影は、あまりしなかった。

今日のカメラとレンズ構成は、
本体は、SONY NEX-6、レンズはオールドレンズ MINOLTA MD ROKKOR 50mm 1:1.7とマウントアダプターMD-NEX、
PENTAX Supet-Takumar 55mm 1:2とマウントアダプターM42-NEXを使用した。
久しぶりにNEX-6を持ち出したのだが、バッテリーがかなり弱っているようで昨晩満充電したにもかかわらず、15分位で50%になってしまった。
いつもOLYMPUS OMD E-M10 Ⅲを持ち歩いているので、ファインダーで見た時の感覚がいまいちフィットしない感じだった。
たまに使うと慣れるまで時間が必要かもしれない(笑)

①MINOLTA MD ROKKOR 50mm 1:1.7


②PENTAX Supet-Takumar 55mm 1:2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする