![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/407bc12dcbd1cb518adffd34c6e4d7fe.jpg)
今日は奈良県山辺郡山添村の神野山(こうのやま)へ行って来た。
名阪国道を東に向かって走り、神野口ICを降りて北へ3.6kmで到着する。
海抜は618.8mで山頂には展望台がある。
今日はSONY ICF-SW7600Gを持参した。
最近持ち出すラジオは、ほとんど中国製なので、今日はBCLラジオの本家本元SONYで聴いてみたくなった。
自分のコレクションの中では、SONY ICF-SW7600Gは大御所の一つである(笑)
自分の気持ちの中では、大御所は下記の4台である。
1.SONY ICF-2001
2.SONY ICF-SW55
3.SONY ICF-SW7600G
4.TRIO R-300
受信結果については、他機種との比較をしてものを次の記事に掲載する。
名阪国道を東に向かって走り、神野口ICを降りて北へ3.6kmで到着する。
海抜は618.8mで山頂には展望台がある。
今日はSONY ICF-SW7600Gを持参した。
最近持ち出すラジオは、ほとんど中国製なので、今日はBCLラジオの本家本元SONYで聴いてみたくなった。
自分のコレクションの中では、SONY ICF-SW7600Gは大御所の一つである(笑)
自分の気持ちの中では、大御所は下記の4台である。
1.SONY ICF-2001
2.SONY ICF-SW55
3.SONY ICF-SW7600G
4.TRIO R-300
受信結果については、他機種との比較をしてものを次の記事に掲載する。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます