今回の大学は神戸大学
高校のOBの萩原教授による大学紹介と、モンゴル現代史の概要
ひょっこりひょうたん島の博士にあこがれて、学者になりたいと思われた教授
スチュワーデス物語を見て、キャンビンアテンダントになりたいと思っている娘と重なる
失礼しました
教授の力強い、そして熱い話に50分の時間があっという間にすぎる
久しぶりに大学生に戻ったかのような錯覚
今日の昼食は中華でした
ビールが飲めなかったのが残念
昼食後、次に向かったのがカファレル北野店
とてもおしゃれな概観
中に入ったら、ま、何て可愛い ハロウイーンのディスプレイ
おなじみのてんとう虫シリーズ 本当に愛くるしい
娘のおみやげに買いました
北野工房のまちでお買い物。パンとコーヒー、クッキーを購入
神戸クルージングに出発
さっきの雨がうそのように天気は快晴
わずか40分足らずのクルージングでしたが、神戸ポートアイランドの大学がとても綺麗に見えました
この後、またバスに乗り、帰路に着きました
これで、7年間続いた我が家の子供の高校の研修旅行も終わりとなりました
少しさびしい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます