ガヤトリーに誘われ、一年に一度のspring-8の施設公開に
spring-8は”何・どのような”を原子レベルで見るための施設である
朝からすごい行列
ニャン博士とパシャリ
Super Photon ring - 8 Gev
超 光子(光の粒) 蓄積リング 電子の運動エネルギーの単位
大型放射光施設SPring-8は、「放射光」と呼ばれる非常に明るい光を使って、原子レベルの微細な構造や働きを観察することができる、いわばスーパー顕微鏡です
1997年に本格稼動を開始したSPring-8は、現在では一年あたり約1万4千人の研究者が世界中から訪れ、基礎科学から産業利用の分野にいたる様々な実験が行われる施設である
夢の光「SACLA(さくら)」も始動
長ーいSACLA実験研究棟
お昼はインド料理、ロシア料理が並ぶ
どれも手作り、おいしーい
International
ガウトリー(神様の名前です)
広ーい
I love turip
黄色のチューリップは終わっていた
みんな本当に親切でした
久しぶりの滑り台