![](/.shared-blogzine/decokiji/deco0908_running/header.gif)
2011年11月20日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
第一回神戸マラソンに二万三千人が走った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/shoe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/shoe.gif)
友達3人と垂水駅南の16km地点でボランティアとして参加した
明石大橋がくっきり見える 準備万端
ランナーを待つ
9時スタート わくわくどきどき
大漁旗がはためく
タコ飯おにぎりでランナーを迎える
最初のランナーがまもなくやってくる
52分52秒
えーっ 中山君
息子が高校生の時、駅伝の県大会で、彼の勇姿を見て以来、懐かしい
彼に続いて次々にランナーが登場 これは7位グループか
白バイもかっこいいー
舞子で折り返し、再び一位で中山君
色とりどりのコスチューム
風はあるがさわやかな天気 昨日の大雨が信じられない
友達のご主人も走っておられた
ハイタッチ
歩いている人もたくさん マイペースでいいんだね
ゴール後、息子に
「中山君が優勝したよ」
「タイムは?」
「2時間24分13秒」
「まあまあやなー」
あー、久しぶりのビッグマウス こちらも懐かしい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます