小野の高台にあるしゃれたお家、花かぶきさんに行ってきました
今日はもうすでに50名近くがつめかけているとか
最高記録は90名
抹茶を頼むと、ちらし寿司、赤飯、そしてケーキがなくな
ったので申し訳ないですがとのことで和菓子とフルーツ
とおせんべいがでてきました
これで300円
家の中には素敵な陶器がいっぱい
地元のミニコミ誌に次のような記事がありました
緑豊かな住宅地の一角にある和雑貨セレクトショップ「花かぶき」。自宅を開放しているお店です。週に一度だけ開店しているお店ですが、大阪や神戸の遠方から客足のとだえない賑わいぶり。星野共百子さん母娘で経営していて、お母さんはよく笑い、
娘さんは創作ケーキとお茶のセットでおもてなしをするのが人気の秘密。「いらっしゃいませ」より「おかえりなさい」という雰囲気です。
「商いは飽きない」を心がけておられます。お母さんは客が飽きないように店内のディスプレイに、娘さんは、客が飽きないように同じメニューを作らないように心を配っています。「代金以上の味と満足度を提供したい」と星野さん。
見て楽しみ、味わうお店です。
●店名 和雑貨セレクトショップ 花かぶき
●場所 小野市来住町863-57 ●TEL. 0794-63-1359 090-9628-5707
●開店時間 毎週火曜日のみ 10:00 ~ 16:00
★創作ケーキとお茶セットは、できれば11 時迄に予約してください、席は先着順。
庭では山野草の販売があり、苔玉を買いました 300円でした
1.だんご虫が来ないために、このように木につるしているほうがいいとのこと
2.冬の間は太陽が当たるところに置き、水をかかさずやること
3.夏は日陰の置くこと と言われました
シャコタンハコベととベンケイソウが植えてある
もうすぐ白いかわいらしい花が咲くとの事
枯らさないようにがんばりまーす
シャコタンハコベ ベンケイソウ
こんな花が咲くらしい とっても楽しみ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます