massan

旅行大好きバサミのブ・ロ・グ

由布院 そのⅢ

2011-09-20 11:10:12 | 旅行記
6時起床 3度目の露天風呂
ここでは朝と夜とで男湯と女湯がチェンジ
2倍楽しめる
お肌も心もリフレッシュ

P1110836

朝もまたまたバイキング

小原庄助さん、なんで身上つぶした?
  朝寝朝酒朝湯が大好きで、それで身上つぶした、
   あ~もっともだぁ、もっともだぁ

 Nec_1157

腹ごしらえをすませ、いざ散策へ

Nec_1144

今日は足をのばして、無量塔の方へ登った

P1110858

由布院でも別荘が立ち並び、観光客があまりいないひっそりとした場所

しかし、10年前はにぎわっていて、もっとたくさんのギャラリーがあり、

楽しい空間があったような気がする

P1110860

坂道をのぼること40分、元気の出る小さな美術館に着きました

P1110866

ここは18年ほどやっているそうな  って、ことは前来た時もあったんだな

Nec_1162

思わず引き込まれて入って行きました

P1110861

結婚記念日のカップルが似顔絵を描いてもらっていました

P1110862

元気の源

P1110864

もう少し登ると山荘無量塔がある

湯布院には、御三家と言われる高級お宿がある

そのうちのひとつ、山荘 無量塔
(あと二つは玉の湯、亀の井別荘)

山荘 無量塔は少し市街地から離れた高台の上にあり
周りには美術館、イタリアンレストラン、など
スタイリッシュな建物が並ぶ

私のおすすめは、山荘 無量塔内にある、タンズバー

ゆったり、ソファーに座り庭を眺めながらコーヒーを飲む時間は
ほんとうに至福のひととき

ちょっと高くて宿泊は無理・・という人に、、
こちらは気軽に立ち寄れるのでおススメ

Nec_1164

Pロールという大人気のロールケーキを15年前食べました

P1110877

今回はテオムラタで至福のひとときをすごす

P1110873

娘がたのんだのがPロールパフェ 

P1110875

テオムラタは今改装中 11月のオープンが待ち遠しい

P1110876

またまた素敵なギャラリーを見つけました

P1110883

夢二山荘

P1110880

玄関を入ると優しそうな御主人がで迎えてくださった

P1110879

このテーブルでお茶とお菓子のおもてなしを受けるP1120056

ほっこりとしたひととき

P1110885

高台にあがってみないと分からない湯布院の良さ

別世界だった

P1110886

下っていく途中、無料の足湯があったので、利用する

P1110889

あー、体も心も本当に癒された

P1110891

下界に降りてきて、ショッピング

P1110892

人の多さにうんざりしながらも可愛いお店やさんにニッコリ

P1110893

かわいいアクセサリー飾り

P1110828

キュートなハートうさぎ

P1110899

ホテルに戻り別府港へ送ってもらう

P1110904

運転手さんありがとう

P1110903

17:45出港

P1110902

帰りは来島海峡大橋見れました

P1110909

今だけ生ビールが半額の250円でした

Nec_1172_2

娘は念願のゆふいんサイダーを

Nec_1173

3泊4日の娘との旅行も THE  END


最新の画像もっと見る

コメントを投稿