おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

気になる海ねこ Ⅰ

2008年11月03日 | ミミリンの部屋
2008年11月3日
林崎漁港の海ねこです。

10匹以上いる中で、この子だけが 人なつっこいです。恐らく人に飼われていて
何らかの事情があって ここに捨てられたんでしょう。救われるのは、痩せていないので
ご飯はそれなりにもらっているようでが・・・。これから寒くなるので心配です。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマの番長が阪神に・・・!!?

2008年11月03日 | おっさんのタイガース
2008年11月3日
『横浜・三浦大輔投手(34)が、村上忠則チーム運営部門統括と残留交渉を行ったが
平行線に終わった。すでに4年10億円の条件を提示されているが、悩めるその心境を
明かした。阪神が獲得に向けて調査を進めるFA右腕の動向に注目が集まる。』

三浦君は、奈良県高田商業の出身やし、6年契約が今年で切れ、FAで阪神に来ても
おかしないわな。横浜さんには、申し訳ないけど 横浜におってもええことないと思うわ。
今年の三浦君の7勝は、阪神やったら13勝は出来とうやろ。来シーズンは、三浦君加入で
ペナントレース95勝!! 断トツで優勝ですな 真弓監督はん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東播地方ミニポタリング

2008年11月03日 | ポタリング日記
2008年11月3日
朝から天気が良ければ、神戸港で海王丸(帆船)を見る予定をしていたが、怪しい天気やったから
昼からミニポタリングを実施。1週間のガス抜きとリフレッシュが出来ました。

<行程>
   ・13時00分出発  ⇒ 加古郡播磨町 ⇒ 稲美町 ⇒ 神戸市西区 ⇒ 16時30自宅着
<走行距離>
   ・37km 

稲美町を横断する県道沿いは地元の人がコスモスを植えてコスモス街道と呼ばれています。



天満大池・・・県下で一番古い池です。大きさは、県下で2番。甲子園の約8.5倍あります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミミリンの散歩

2008年11月03日 | ミミリンの部屋
2008年11月3日
ミミリンです。今日は、文化の日祝日。晴れの確率が高い天気の得意日らしいです。
しかし、今日は今にも降りそうな曇天です。

3日ぶりの散歩です。途中でほかのねこに出会うと怖がって、家に戻ってきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする