おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

熟睡から目覚めました

2008年11月24日 | ミミリンの部屋
2008年11月24日
ミミリンです。今日は昼から冷たい雨、アメ。   お父さんと、一緒に昼寝をしました。  

毛布から顔を出したら 耳が折れていました。特に右耳はよく折れます。
でも直ぐ戻るんで痛くないニャン 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン価格急落 2

2008年11月24日 | おっさんは頭にきた・・。
2008年11月24日
1週間に一度の給油、先ほどスタンドで入れてまた価格急落。消費者にとっては嬉しい事で
 大歓迎ですが、いつも思うのは、今年の175円/1?の時は 誰が儲けたのか・・・・・な。

11月9日は127円 今日は116円 このまま95円の円高が続けば、100円を切る事も期待できます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリア満開

2008年11月24日 | おっさんの暮らし
2008年11月24日
ご近所の庭では、皇帝ダリアが満開です。それにしても、幹の太さ20cm
高さは2階の屋根を越していますので、ゆうに5m以上はあるでしょう。

メキシコ原産で、日が短くなる11月頃から霜が降りる12月半ばまでが
花のシーズンらしいです。名前の如く 見事な満開です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング

2008年11月24日 | おっさんの暮らし
2008年11月24日
日ごろの運動不足を解消すべく、2時間掛けて約6㌔を歩いてきました。
血圧の先生が常に言われるのは体重を10㎏下げれば、血圧、血糖も薬なしで正常値に戻る・・・。
わかっちゃいるけど食べてしまう。

ウォーキングの途中アオノリュゼツランのその後を撮ってきました。今年6月にアオノリュウゼツランが
咲いた・・事で当時の新聞記事にもなりました。40年に一度花が咲いて、2週間後には枯れてしまう。
と言われてましたが5ヶ月経って緑色から褐色に変わったけど、約6mの茎は立っています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする