おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

土用の丑の日

2011年07月21日 | ミミリンの部屋
2011年7月21日
台風一過から2日目。今日は土用の丑の日 この日から8月のお盆までが
一番暑い夏ですが今年は、台風が暑い熱気を蹴散らして、過ごし易いです。
涼しい夏は、節電にはもってこいですが、暑くならないと、稲が冷害になるし・・
悩ましいところです。

お母さんが買ってきた「土用餅」。ミミリンは餡子が大好きで、お母さんに
大きな口をあけて 「チョーダイ~にゃん」 と吼えています。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 前半戦最後飾れず

2011年07月20日 | おっさんのタイガース
2011年7月20日
阪神vs広島 前半戦最後の試合 先発岩田の好投も広島の前田智の
一発で沈没。投げては、前田健が8回1失点の5勝目 W前田にやられました。
前半戦終って34勝36敗1分 借金2 十分上位を狙える位置ですよ。
オールスターブレイクで、心身ともに休養して 26日からの中日との後半戦
何が何でも、優勝を狙ってがむしゃらに頑張って下さいヨ。

台風一過 日差しはなかったものの、湿気ムンムンで蒸し暑い日でした。
明日からは、真夏の日差しに戻るそうで暑いニャン。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風6号接近

2011年07月19日 | おっさんの暮らし
2011年7月19日
昨日から 台風の外側の雲が掛かって大雨ですが 今日の昼からは
台風本体の接近で雨、風ともに非常に強くなってきました。兵庫県への
直撃はなくなったのでホッとしています。

なでしこジャパンのみさなんお帰りなさい。夢と希望をもらいました。
大国アメリカを倒してスカッとしました。大震災、原発・・と暗いニュース
ばかりの中で、メンバーの輝いている笑顔を見て誰もが感動したでしょう。
今後は 男子選手並みに、サッカーが思いっきり出来る環境にしてあげたいです。

行き倒れのようにあっち、こっちでゴロンのミミリンです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kobe love port

2011年07月18日 | おっさんの暮らし
2011年7月17日
海の日のイベントとして 昨日から〝kobe love port みなとまつり〟が行なわれ
ました。台風接近の影響で、雨、風が強くなる早朝に電車に乗って神戸港へ・・・・
8時過ぎに着いて〝巡視船せっつ〟の乗船体験を並んでいたら、警報が発令され
ほとんどのイベントが中止となりました。

メインステージでは、ダンス、合唱、ジャズ演奏が行なわれました。舞台は簡単な
雨避けがあるんですが、観客席はみなさん傘を差しての観賞でした。



新港突堤では、日本クルーズのふじ丸23,000tが停泊しています。



「練習帆船海王丸、巡視船せっつ」は 台風の影響を受ける前に次の目的地に
出港したそうです。働く船のパレードも中止となり、岸壁からの見学となりました。









グルメ・屋台コーナは佐世保バーガー、富士宮焼きそばなどB-1グルメで
お馴染みのものもありましたが 雨風でわやでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 3連勝・いよいよ借金1に

2011年07月18日 | おっさんのタイガース
2011年7月18日
阪神vs広島 好調4連勝の広島と3つ 先発スタンリッジが8安打無失点で完封
打っては8安打5得点 なんせ打率10傑にマートン、平野、鳥谷、ブラゼルの
4人が名を上げているのも大したもんです。これでオールスター前に勝率5割も
夢ではなくなりました。真弓監督 頼みますよ。

ミミリンは今日も裏の水道を蛇口飲みして ああ美味しかったにゃん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漁協での鮮魚発売

2011年07月17日 | おっさんの明石
2011年7月17日
明石浦漁業組合の鮮魚直売に行ってきました。朝の7時NHKニュース
おはよう日本で、旬の明石タコが紹介されました。今のタコは絶品です。

大漁旗の下 10時からの販売を待つお客さんでいっぱいです。



目当ては、タコ、タイ、カレイです。市価の3割引きとあって、大賑わいです。







活けサバを刺身にして食べました。今のサバは最高です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 乱打戦 横浜に打ち勝つ

2011年07月17日 | おっさんのタイガース
2011年7月17日
阪神vs横浜 先発はエース能見 4回で6対0 こりゃ誰もが楽勝か・・と思っていたら
能見がまさかの乱調、リリーフ陣も打たれて一時は同点に 終わってみれば
5本塁打を含む18安打12得点で逃げ切り。これで6連勝が終って4勝2敗 借金2
明日から広島と3つ ここで踏ん張ったら、オールスター前に借金返済も出来ますよ。
4連勝 絶好調の広島に3タテいきましょうか!! 真弓監督

最高気温33℃ 連日の30℃超えはこたえます。ミミリンは、玄関の土間でドテェ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜の道の散歩

2011年07月16日 | おっさんの明石
2011年7月16日
今日も最高気温32℃暑かったです。クマゼミの初鳴きを聞きました。シャン・シャン・・・
今日から3連休、暑いので、長距離のポタリングは 控えて近場でウロウロします。

朝6時頃に5台の消防車が海岸に来て大騒ぎ・・沖の漁船のエンジンから出火で
一時は火柱が上がったようですが、大事に至らず約1時間で鎮火 よかったです。



海鵜が日向ぼっこ? 体温調整しているようです。このあと潜ってアナゴを
獲っていました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 16安打で横浜に圧勝

2011年07月16日 | おっさんのタイガース
2011年7月16日
阪神vs横浜  2試合連続完封負けの屈辱を晴らすかのように、今日は
鳥谷、マートン、金本の3本塁打を含む16安打10得点 よう打ちました。
今日の勢いをそのまま明日の試合にガツ~ンといってよ。これで借金3

ミミリン 朝の散歩で家の裏の天然の〝ねこじゃらし〟を食べて 満足にゃん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 借金返済シリーズに借金

2011年07月16日 | おっさんのタイガース
2011年7月16日
阪神vs横浜  阪神の借金返済シリーズとして、この3連戦3連勝で
借金0の予定をしていたのにまさかの完封負け、それも7安打も
打ちながらまたまたタイムリー欠乏症ですか・・・。
真弓監督 今日からは 気を取り直して連勝してよ。

昨夜は 会社の飲み会があって ブログ更新出来ず。日付変更線までは
十分時間があったんですが、酔っ払っていてほとんど記憶になし・・・・。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 巨人に3タテ成らず・・・

2011年07月14日 | おっさんのタイガース
2011年7月14日
阪神vs巨人 先発岩田で巨人に3タテやぁ~ と思った矢先 3回に好投の
岩田君が突然崩れ 6安打4失点で降板 その後 タイムリー欠乏症で
終ってみれば完封負けですわ。まあ 2勝1敗なのでヨシとしましょうか。
明日からは横浜と3つ 借金返済シリーズとして3連勝といきましょうか。

今日も暑かったにゃん。フローリングに長~くなって寝ています。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 巨人に連勝 ウフフ・・・

2011年07月13日 | おっさんのタイガース
2011年7月13日
阪神vs巨人 9連戦の2戦目 阪神が先制したものの同点にされ
ノーアウト満塁の大ピンチにも耐えて耐え抜いて、9回裏桧山の
サヨナラ犠牲フライで、またまた The endですわ。これで借金2
もうすぐ返済できますよ。それにしても巨人さん今季タイの借金8ですネ。
借金が2桁になると原監督は更迭でしょうか?

玄関の土間で「外に出してほし~いにゃん」と大騒ぎのミミリンです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形のさくらんぼ

2011年07月12日 | おっさんの暮らし
2011年7月12日
土用の朝曇りで日中は暑くなると思っていたら、昼前に突然の大雨で
地表の熱気が一気に失われたようで、最高気温も30℃止まり 今夜は
熱帯夜から解放されて、エアコンなしで眠れそうです。

お母さんが買ってきた 山形佐藤錦さくらんぼ1kg箱入り 今年は例年の
半値以下だそうで、現地では、さくらんぼの需要が減り、さくらんぼ狩りの
お客さんが極端に少ない為 暴落しているようです。これも大震災の影響でしょうか。
さくらんぼ農家の方には申し訳ないですが、〝美味しいさくらんぼ〟を食しました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 9連戦の初戦巨人に勝利

2011年07月12日 | おっさんのタイガース
2011年7月12日
阪神vs巨人 9連戦の大事な初戦 ブラゼル、新井のタイムリーで勝ち越。
先発・スタンリッジは8回1失点の力投で4連勝で今季6勝目。9回はヒヤッと
しながらも球児が抑えて〝the end〟ですわ。今日は 真弓監督の58回目の
誕生日だそうで、良かったね。明日も58歳+1日で勝利しましょうよ。真弓監督

阪神が勝とうが負けようが私にはいっさい関係ないニャン。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年7月川重兵庫工場

2011年07月11日 | レールウェイ・ファン
2011年7月11日
今日も軽く30℃を超えた真夏日でした。今週末には、いよいよ35℃超えの猛暑日
が予報されています。関電のでんき予報も気になります。猛暑日になると一気に
電気使用量もウナギ上りです。会社近くで、ニイニイゼミが鳴いていました。ジー・ジー
来週当たりシャン・シャン・シャンのクマゼミが鳴けばもう夏本番ですね。

日曜日、車で神戸に行ったついでに、川重詣でをして来ました。
台湾、台北鉄道 C381型 



フレームだけ? これも台湾かな?



JR西日本通勤電車225系 紀州路快速として、阪和線日根野電車区に配属されます。





本日のメインはJR東日本東北新幹線E5系はやぶさ この車両を見るのは初めて。
2号車ですね。出来れば先頭車を見たかった。大震災で止まっていた新幹線も
全線開通で2013年には磁束320kmと日本一最速新幹線となります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする