おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

阪神 ヤクルトにぼろ負け

2011年08月13日 | おっさんのタイガース
2011年8月13日
阪神vsヤクルト 2対8の大敗 これだけボロクソに負けたら
なんも言う事ありまへん。明日勝ったら・・・・。

駐車場で涼んでいるのにクマゼミがやかましくて、もう寝れないニャン


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み一日目

2011年08月12日 | おっさんの暮らし
2011年8月12日
5連休夏休みの初日。早朝5時にミミリンに起こされました。毎日の事なので
なれましたが、散歩に行きたい・・・・の催促です。午前中は、妻の実家で
お盆の墓参りの花をもらってきて ケンタッキーフライドチキンで昼食。昼からは
高校野球を見ながら 昼寝・・・・15時頃に播磨南西部に大雨洪水警報、もしや
こちらも雨が・・・と期待したが、まったく気配なし。暑い日でした。

夏の花〝サルスベリ〟が満開です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 ヤクルトに快勝

2011年08月12日 | おっさんのタイガース
2011年8月12日
阪神vsヤクルト 先発久保が7回1失点の好投 小林、球児の継投で
首位ヤクルトに4ゲーム差 それにしても久保はヤクルト戦8連勝です。
こりゃもう ヤクルトキラーですね。

玄関土間のレンガの上で涼んでいるミミリン 冷たくて気持ちいい~にゃん


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からお父さんは夏休みにゃん

2011年08月11日 | ミミリンの部屋
2011年8月10日
ミミリンです。  「あああ~ 明石は今日も暑かった」とクールファイブの
〝長崎は今日も雨だった〟のフレームでお父さんが唄っていました。
明日から16日まで、お父さんの夏休みです。別段 予定もなく、墓参り
お母さんの実家、15日の精霊流しと いつもの盆休みとなりそうです。

ミミリンの着ている天然の毛皮、暑いです。夏はファスナーを外して
脱げたらいいのにニャン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 連敗完封負け

2011年08月11日 | おっさんのタイガース
2011年8月11日
阪神vs中日 やっぱり阪神にとってナゴヤは鬼門か?魔物が住んでいるのか・・
3連戦で、1得点とは 情けなか!! 失点も2得点やけんどな。
これで 虎の子の貯金も0ですわ。 明日からのヤクルト3戦 ヤクルト飲んで
何としても勝ち越してや。

エアコンの効いたリビングで涼しい顔のミミリン よかったね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミミリンは涼しい所をよくご存知で・・・

2011年08月10日 | ミミリンの部屋
2011年8月10日
猛烈な暑さです。各地で35℃以上の猛暑日を記録しているようです。
関西電力の電気使用もこの夏最高の93%まで上がりました。我が明石市の
アメダスは海岸線に設置されているので、最高気温は33℃止まりですが
直射日光がギンギンギラギラで、体感気温は ゆうに35℃を超えているでしょう。

猫は「涼しい所をよく知っている・・・」と言われますが、今夜は2階の階段を
上がったところで 行き倒れ状態です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 5連勝ならず・・・・

2011年08月10日 | おっさんのタイガース
2011年8月10日
阪神vs中日  先発スタンリッジの好投やったのに 不運な内野安打で1失点
打線の援護もなく 完封負けですか!! 昨日のお返しかいな 連敗せんように
明日勝ったらええんちゃう

このくそ暑いのにミミリンはいつもの毛づくろい レディーの身だしなみ?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 今季初の4連勝

2011年08月09日 | おっさんのタイガース
2011年8月9日
阪神vs中日 ナゴヤドームでの3連戦 去年までは、ナゴヤドームでは
〝打てない、守れない、勝てない〟3ないの鬼門ドームだったんですが
今シーズンは今のところ3勝2敗1分と大健闘ですわ。それにしても、今日は
能見の一人舞台ですね。自らタイムリーを打って先制、それを守って投げて
8回まで1安打13奪三振 ツバメの尻尾が見えてきましたよ。

お兄の三笠饅頭をちょうだい・・と手招きをして、大好きな餡子をゲットしたニャン。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は 立秋にゃん

2011年08月08日 | ミミリンの部屋
2011年8月8日
『初めて秋の気配が現れてくる頃とされ、この日から立冬の前日までが秋となる。
暦の上ではこの日が暑さの頂点となり暑中見舞いから残暑見舞いとなる。』
そうですが、今日も最高気温33℃ しばらくは 残暑が厳しいそうです。

夏になるとミミリンはいつもの仏壇の裏で めい想しています。



お母さんが作ったバリケードです。仏壇の裏に入ると半日も出て来ない日もあるんで
薬を飲むまでは『ミミリンは立ち入り禁止』です。初めは大鳴きをして不評でしたが
今は馴れてバリケードを取ってもらうのをじっと待っています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 首位ヤクルトを3タテ

2011年08月07日 | おっさんのタイガース
2011年8月7日
阪神vsヤクルト ブラゼルのタイムリー、新井の本塁打で、ヤクルトに軽く3タテ
待望の貯金1 ウフフ・・・ 9日からは ナゴヤドームで中日と3つですよ。
とりあえずは もう借金せんように 頼みますよ。

夏バテもせず ミミリンは元気です。今日も朝から家の周りを散歩です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球開幕 ②

2011年08月07日 | おっさんの高校野球
2011年8月7日
今日も朝からカンカン照り 最高気温も33℃まで上がって、猛暑真っ盛り
今日から甲子園では、早朝8時から試合をやっています。 第三試合では
帝京vs花巻東 強豪相手に花巻東は先制され追い付いて、時には逆転し
互角以上の戦いでした。最後は 力尽きて敗れましたが、被災地に勇気と
希望を与えたと思います。堂々と胸を張って、地元岩手に帰って下さい。
おっさんもテレビを見ていて感動しました。 ~有難う~

甲子園名物の〝カチワリ氷〟暑い夏にピッタリ 頭、首筋を冷やして氷が
解けてきたらストローでチュー



昨日は、甲子園帰りに、内野正面出口前にある甲子園ラーメンを一杯
こってりビリ辛スープにニラ、モヤシ、チャーシューが3枚 ああ美味しかった。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球開幕 ①

2011年08月06日 | おっさんの高校野球
2011年8月6日
始発電車で、甲子園球場に行ってきました。高校野球は10年振りですね。
開会式は初めてです。今年は「がんばろう日本」を合言葉に15日間の熱戦が
始まりました。

入場行進が始まるライトスタンドには、西宮市の有志が一文字で歓迎してくれます。
「ようこそ」「甲子園」「ファイト」「頑張れ」「日本!!」大震災で特に被害が甚大だった
岩手、宮城、福島県の元気な行進を見て目頭が熱くなりました。



「がんばろう!日本」の横断幕を手に入場するのは、被災地3件の高校生です。
この後の始球式も気仙沼のエース、福島県代表の聖光学院がサユナラ勝ち・・・と
特に被災地代表には、頑張ってほしいと祈っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 ヤクルトに連勝

2011年08月06日 | おっさんのタイガース
2011年8月6日
阪神vsヤクルト 先発のメッセンジャーが4安打1失点と完投、打線も序盤から得点し
6-1でヤクルトに連勝、5割に復帰したやんけ。 8回に真弓がいらんことせんと
メッセンジャーを完投させたのが良かったんとちゃうか!!。明日も勝って貯金1やんけ。

ミミリン 怖い顔して舌出してペロペロ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せんど振りの雨

2011年08月05日 | おっさんの暮らし
2011年8月5日
最高気温32℃ 朝からカンカン照りび猛暑・・・・ ホンマ暑かったです。
夕方からは、2週間ぶりの雨。22時ごろまでしっかりと降って今夜は
エアコンなしで眠れそうです。

関西で〝桃〟と言えば和歌山県の「あら川の桃」 もらったものをよく冷やして
食べました、完熟ですので、薄皮が簡単に剥けて最高の美味しさでした。明日は
早朝5時12分の始発電車に乗って、甲子園高校野球の開会式に行ってきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 ヤクルトを飲む

2011年08月05日 | おっさんのタイガース
2011年8月5日
阪神vsヤクルト 先発久保の好投で8回まで3安打無失点 なんとか阪神の貧打でも
勝てたが 9回の球児は 危なかったなぁ~。久保の完投でも良かったのでは・・・・
とりあえずは、勝ったんで今日の真弓のさい配は ヨシとするか!!
明日も、ヤクルト飲んで勝ってや~

みんながご飯食べている間 大人しく待っているミミリン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする