野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

オニアジサシ。

2007-04-13 | Weblog
大きな赤いくちばしを下に向けて特徴のある飛びかたをするので、それを目安に探した。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニアジサシの飛び立ち。

2007-04-13 | Weblog
頭が黒くなった夏羽のオニアジサシ。大きな赤いくちばしもよく目立つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなアジサシ。オニアジサシ。

2007-04-13 | Weblog
オニアジサシは、ユリカモメよりずっと大きくてセグロカモメほどもある大きなアジサシだった。先日の情報で会えなくて、もう抜けてしまったのかと、残念に思っていたところだ。本当に会えてよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び込むかな?オニアジサシ。

2007-04-13 | Weblog
飛び込みのポーズは見せてくれたが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅瀬に降りたオニアジサシ。

2007-04-13 | Weblog
目の前を右から左へと通りすぎたと思ったら、浅瀬にいたセグロカモメの隣に降りてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニアジサシ初見初撮り。

2007-04-13 | Weblog
オニアジサシの情報を聞き、浜辺まで車で2時間半。1時頃の満潮時に着いた。2時半ごろついに現れた。初見初撮り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする