野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

実に豪勢な、フジの花だ。

2009-04-30 | Weblog
樹木を覆い隠すように、垂れ下がっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び上がった、セイタカシギ。

2009-04-30 | Weblog
長い脚のバネをきかせて、ポンと飛び上がった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛んできた、セイタカシギ。

2009-04-30 | Weblog
数羽が飛んできて、数が増えて6~7羽になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干潟で出会った、セイタカシギ。

2009-04-30 | Weblog
しばらくぶりのセイタカシギ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中が黄色い、ムナグロ。

2009-04-30 | Weblog
背中の黄色味が強く光っていた個体だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼのムナグロは、目立たない。

2009-04-30 | Weblog
掘り返された田んぼの土くれの中に、ムナグロがいた。ずいぶん近寄らないと、どこにいるのかわからない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ、近寄ってきたキジ。

2009-04-30 | Weblog
草の実を探しながら、食べながら、こちらに近寄ってきたキジのメス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れて動く、キジのメス。

2009-04-30 | Weblog
ボヤボヤの、低い草の中を、キジが体を低くして歩いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くに、キジのオスが歩いていた。

2009-04-30 | Weblog
ケーンと鳴き声が聞こえたので、声のする方を見た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭が黒くなった、ユリカモメ。

2009-04-29 | Weblog
頭が黒くなってしばらくすると、どこかへ去って行き、この浜辺では見えなくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする