野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

高い枝にもとまっていた、ツツドリ。

2022-05-31 | Weblog
これも飛び出す直前だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び出すかな、枯れ枝のツツドリ。

2022-05-31 | Weblog
この後、すぐに飛び出した。これはオスらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉っぱの無い木にとまっていた、ツツドリ。

2022-05-31 | Weblog
つい先ほど見た時は、見えなかったと思う。いつの間にかとまっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく見ると、とまっていたのはツツドリ。

2022-05-31 | Weblog
遠かった。枝にしては少し違うかなと、注意して見るとツツドリだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛んで来た、ツツドリ。

2022-05-31 | Weblog
ポン、ポンと鳴く声を近くで聞いていたら、飛び出して来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の葉っぱの傍で、赤いベニマシコ。

2022-05-31 | Weblog
ここにはオスもメスもいたけれど、つがいなのだろうな。ここでは繁殖もしてるようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤なベニマシコのオスを見つけた。

2022-05-31 | Weblog
聞いたことのある鳴き声だなと、周りを探していて見つかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園路を隔てた低木にとまっていた、ベニマシコのメス。

2022-05-31 | Weblog
いつの間にか、メスが出て来ていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い若芽を食べていた、ベニマシコのメス。

2022-05-31 | Weblog
北海道の北の公園で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の国では、今ごろベニマシコ。

2022-05-31 | Weblog
今ごろベニマシコに会えるとは思っていなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする