野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

接近した2羽、いきなり2羽とも尾羽を上げたチュウジシギ。

2014-08-31 | Weblog
挨拶だろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広げた尾羽で判別できないかな、チュウジシギ。

2014-08-31 | Weblog
判別点を時間をかけて狙ってみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクセキレイに驚いて、尾羽を上げたチュウジシギ。

2014-08-31 | Weblog
ニアミスで一瞬ハクセキレイも驚いたようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さく飛び上がった、チュウジシギ。

2014-08-31 | Weblog
2羽が思いがけず近くに寄ったようで、驚いたのかポイッと飛び上がった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレッチ、翼を上げたチュウジシギ。

2014-08-31 | Weblog
何かチュウジシギの特徴が撮れないかと、粘ってみたが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの畦に出て来た、チュウジシギ。

2014-08-31 | Weblog
朝から同じ位置で長時間観察している人がいて、その人の話によるとチュウジシギとのことだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの上空を飛び去った、オグロシギ。

2014-08-31 | Weblog
この一瞬だけしか会えなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い尾羽が目立つ、アオアシシギ。

2014-08-31 | Weblog
田んぼに降りたかと思ったら、すぐに飛び立たれてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの田んぼで、アオアシシギに出会った。

2014-08-31 | Weblog
この数年は、たまにしか入ってこない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼに賑わいをつくった、エリマキシギ。

2014-08-30 | Weblog
ニュースが伝わって、次々とやってくるカメラマン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする