野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

やっと、緑を背景にしてくれた、サンショウクイ。

2009-05-31 | Weblog
毎年のことだが、サンショウクイの良いものが撮れない。緑のバックはこの1枚だけだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫を捕まえていた、サンショウクイ。

2009-05-31 | Weblog
また空ぬけだ、なかなか良い所に来てくれない、撮りにくいサンショウクイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンショウクイにも出会った。

2009-05-31 | Weblog
よく飛び回っていた、サンショウクイ。時々高い場所にとまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サメビタキもいた、高原。

2009-05-31 | Weblog
夏にはサメビタキもやってくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらは、サメビタキ。

2009-05-31 | Weblog
コサメビタキより、背中も少し濃く見えるが、おなかの部分の黒ずんだ羽毛で、サメビタキだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぶらな目がかわいい、コサメビラキ。

2009-05-31 | Weblog
目の周りの白っぽい部分が、リングになっていて、いっそう目を大きく見せる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営巣地として、山にやってきた、コサメビタキ。

2009-05-31 | Weblog
ここでは、毎年子育てが見られる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平地でも馴染みの、コサメビタキ。

2009-05-31 | Weblog
1~2か月前には、平地の公園などでも出会えた小鳥だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュウキンカの黄色い花。

2009-05-31 | Weblog
山の湿地や水辺の植物なのだそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の中では、ミソサザイもきれいだ。

2009-05-30 | Weblog
地味な色のミソサザイだが、緑が引き立てる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする