野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

翼を広げたヘラシギ。

2007-08-31 | Weblog
本当は、こんなポーズが撮りたくて、また出かけた三番瀬。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸くなったヘラシギ。

2007-08-31 | Weblog
こんなポーズも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘラシギくん、鼻の頭がかゆいのかな。

2007-08-31 | Weblog
鼻に見えるけれど、くちばしなんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この「ヘラ」いいでしょう、とヘラシギくん。

2007-08-31 | Weblog
こんなポーズも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘラシギにもう一度会いに行った。

2007-08-31 | Weblog
5年ぶりのヘラシギなので、1回だけの出会いでは、さびしいのでまた会いに行った。
浅瀬で伸びをしていたヘラシギ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また来てほしい、チゴハヤブサ。

2007-08-30 | Weblog
チゴハヤブサ君、また来年も元気で帰って来て、遊んで欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろサヨナラ。チゴハヤブサ。

2007-08-30 | Weblog
チゴハヤブサは9月になれば、南の国に去っていってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名残りおしい、チゴハヤブサ。

2007-08-30 | Weblog
これも、1か月ほど前の写真だが、出しておきたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キツネノカミソリ。

2007-08-30 | Weblog
キツネノカミソリが群れで咲いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のオオコノハズク。

2007-08-30 | Weblog
茂った枝の隙間から、わずかにみえるオオコノハをようやく撮った。留鳥と言うことだが、いままで冬にしか見たことがなかった。夏に見た初めてのものだ。証拠写真にすぎないが、私にとっては貴重な写真だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする