goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

家族でやって来たのだろうな、ゴイサギ。

2022-06-09 | Weblog
左の2羽が親鳥だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらの杭にもいたよ、ホシゴイ。

2022-06-09 | Weblog
ホシゴイと呼ばれる、ゴイサギの若鳥。ホシゴイに会えるのは、この時期だったか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の中の葦をバックに、ホシゴイ。

2022-06-09 | Weblog
このバックの方がいいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖の杭で休んでいたのは、ホシゴイだった。

2022-06-09 | Weblog
この沼では、たまに見かける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐそばに飛んで来た、コアジサシ。

2022-06-09 | Weblog
近くを飛ぶと、スピードが速いので、追いかけるのが難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく飛び回る、コアジサシ。

2022-06-09 | Weblog
青空をバックに飛んでくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び出した、コアジサシ。

2022-06-09 | Weblog
しばらく休んでは飛び出す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼に来ていた、コアジサシ。

2022-06-09 | Weblog
杭にとまって休んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが実なのか、クマシデの変な実。

2022-06-09 | Weblog
変わった実が生っていると思ったけれど、種の外側を葉っぱのようなものが覆っているんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする