野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

クロハラアジサシが、竹の杭にとまったところ。

2024-07-12 | Weblog

この黒い腹の個体は、飛び出してしばらくすると戻って来て、何度も同じ杭にとまった。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼の上を飛ぶ、クロハラアジサシ。

2024-07-12 | Weblog

クロハラアジサシは2羽いた。これは、腹の黒さが濃い個体だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び出した、クロハラアジサシ。

2024-07-12 | Weblog

こちらは、腹の黒さが濃い個体。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロハラアジサシも、竹杭にとまった。

2024-07-12 | Weblog

飛び回っていた、腹の色の薄い個体がとまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水上を飛んで来たクロハラアジサシ。

2024-07-12 | Weblog

杭にとまっているのは、コアジサシ。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林をバックに飛ぶ、クロハラアジサシ。

2024-07-12 | Weblog

クロハラアジサシが居るとは知らなかったけれど、現地に着くとすぐに会えた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼の上を飛び回っていた、クロハラアジサシ。

2024-07-12 | Weblog

この個体は、腹の黒さが薄いもの。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また出会った、クロハラアジサシ。

2024-07-12 | Weblog

今期、何度目だろう。手前と後ろはコアジサシ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする