野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

大きな鳥だよ、モモイロペリカン。

2025-01-30 | Weblog

体重もかなりありそうだ。オオハクチョウよりも大きい感じがする。20年以上この場所で暮らしていて、漁をやる人たちとも仲よくなっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛ぶところに会えたよ、モモイロペリカンのカンタくん。

2025-01-30 | Weblog

初めてカンタくんに会ったのは、20年以上前だったと思うが、飛ぶところは初めて見た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バシャバシャと水浴び、モモイロペリカン。

2025-01-30 | Weblog

桃色の名が付いているけれど、かなりの年のせいか、白っぽく感じる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモイロペリカンのカンタくんに会えた。

2025-01-30 | Weblog

カンタくんの愛称で親しまれている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光沢のある緑の頭、ヨシガモ。

2025-01-30 | Weblog

緑色の頭が、時々ビラリと光る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼には、ヨシガモが泳いでいた。

2025-01-30 | Weblog

葦の茂みの近くで、2羽、3羽と散らばっていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚をぶら下げて飛ぶのはトビ。

2025-01-30 | Weblog

現地に着くとすぐに見えた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする