安倍政権が鳴り物入りで2017年度から導入した返済不要の給付型奨学金が、7月時点で1473人にしか給付されていないことが14日までに分かりました。赤旗紙の問い合わせに日本学生支援機構が答えました。
給付型奨学金は、経済的理由で進学が困難な生徒の進学を後押しするとして導入され、17年度は先行実施として国公立の学生で月3万円、私立で月4万円を支給します。住民税非課税世帯などの厳しい条件を付けて給 . . . 本文を読む
過労死するほど働かせたうえ、残業代を支払う必要性もなくなる「残業代ゼロ」法案(労働基準法改定案)について、安倍晋三首相は13日、連合の神津里季生会長の要請を受けて、制度の骨格は変えないで法案を修正する考えを示しました。安倍首相は秋の臨時国会で法案成立をねらう姿勢を強めています。修正案の中身と「修正劇」の背景をみると―。
連合 事実上の容認へ
過労死遺族・組合か . . . 本文を読む
日本共産党の小池晃参院議員は14日、損保大手の損保ジャパン日本興亜が、法令に反して裁量労働制を一般営業職に適用している問題の調査状況について、参院議員会館で厚生労働省の担当者に聞き取りを行いました。
厚労省の担当者は、「一般的には、国会で取り上げられた事例は、調査することになっている」と答えました。
裁量労働制は、いくら働いても一定時間しか労働時間と認められない制度。同社では対象外の営業 . . . 本文を読む
外国人技能実習制度の対象を拡大する新法が11月に施行されるのを前に、日本共産党の畑野君枝衆院議員は13日、法務省と厚生労働省から運用要綱についての聞き取りを行うとともに問題点を指摘しました。
不当労働や人権侵害を強いられている実習生を支援している愛知県労働組合総連合の榑松(くれまつ)佐一議長も同席。榑松氏は、監理団体の調査や実習生からの相談などを行うために新たに新設される「外国人技能実習機構 . . . 本文を読む
川崎市中原区で再びヘイトスピーチ(差別扇動行為)のデモが行われようとしている問題で、日本共産党の、はたの君枝衆院議員(南関東比例・神奈川10区重複候補)は14日、デモ申請を許可した神奈川県警本部(横浜市中区)を訪れ、許可に抗議し、市民の安全・安心を確保する警備を行うよう申し入れました。
党県議団(6人)の君嶋ちか子議員と、党川崎市議団(11人)の市古映美団長、大庭裕子議員が同席しました。
. . . 本文を読む