被爆者を冒とく
43年ぶりという雨中の平和記念式典(広島市)に立った安倍晋三首相のあいさつが、昨年あいさつのコピーのように同じだと、ネットの話題をさらっています。ほとんどが“コピペ(文章の切りはり)”“使い回し”と批判し、首相の姿勢に首をかしげる声。被爆者を冒とくする行為だと批判が広がっています。
6日、「つつしんで哀悼の誠をささげます」とお見舞いの言葉を並べた、首相のあいさつ前半。昨年の「68年前の朝」の68を「69」に変えただけ。雨中のため、昨年述べた「せみしぐれが今もしじまを破る」を削除して読み飛ばし、あとは昨年の繰り返しでした。
中盤の核兵器をめぐる情勢は手直しをほどこし、結びに入ってまた昨年原稿の読み上げかと思えるあいさつ。
昨年の「旧倍の努力を傾けていく」の旧倍を「倍旧」に、「恒久平和」を「世界恒久平和」にしただけです。
この間、4分間の厳粛な式典あいさつを、昨年のコピーと批判される首相の姿勢は、被爆者を冒とくするものです。
広島の被爆69周年は、集団的自衛権行使容認の「閣議決定」を強行した安倍首相の姿勢を厳しく問うなかで迎えました。式典後の被爆者団体との懇談は、首相が被爆者団体の一致した要望として「閣議決定」撤回を求められるという異例の場面に。平和記念碑碑文にある「過ちは繰返しませぬから」の誓いを破るものだと、出席者から直訴されました。
広島に続き長崎の式典。昨年の繰り返しにならない言葉が首相にあるのか、厳しい視線が向けられています。
首相あいさつ
広島市原爆死没者慰霊式、平和祈念式に臨み、原子爆弾の犠牲となった方々の御霊に対し、謹んで、哀悼の誠を捧げます。今なお被爆の後遺症に苦しんでおられる皆様に、心から、お見舞いを申し上げます。
69【68】年前の朝、一発の爆弾が、十数万になんなんとする、貴い命を奪いました。7万戸の建物を壊し、一面を、業火と爆風に浚わせ、廃墟と化しました。生き長らえた人々に、病と障害の、また生活上の、言い知れぬ苦難を強いました。
犠牲と言うべくして、あまりに夥しい犠牲でありました。しかし、戦後の日本を築いた先人たちは、広島に斃れた人々を忘れてはならじと、心に深く刻めばこそ、我々に、平和と、繁栄の、祖国を作り、与えてくれたのです。【蝉しぐれが今もしじまを破る、】緑豊かな広島の街路に、私たちは、その最も美しい達成を見出さずにはいられません。
(略)
※【 】内は昨年のあいさつ、変更または削除された部分