質素な毎日☆ひとりごと

主婦 斜め上からみる雑感いろいろ。

青春18切符 昼食食べれず

2017-03-12 21:57:55 | 日記
3月の初旬に ついに念願?の愛知から東京まで、東海道本線で普通電車で行ってみました。

家を出たのはお昼前で お弁当だけは持っていったのですが、お茶忘れました。
お弁当持ったのはいいけど、どこで食べるんだ?
どこかの乗り継ぎのホームで食べようと思いました。

ところが、乗り継ぎがなかなかタイトで、お弁当を食べる暇がありません。乗り継ぎ時間が少しあっても、次の始発の電車がもうホームに待っていてダッシュで席を確保しなければならないのです。席だけは何が何でも確保です!
自販機でお茶も買えず。18切符のシーズンはわりと18切符で長距離移動する人も多いです。

あらかじめ予習してたけど、やっぱり豊橋から静岡までは トイレもない車両なので、これも難儀しました。

トイレ休憩とお昼を食べるために静岡で一本見送ったのですが、まさかの遅延で静岡に到着したため、トイレに行くしか時間が取れず。(定刻の乗り継ぎ電車は待ってたようで、降りた乗客はまたダッシュで乗り込んでいきました)

達人の18キッパーは おにぎりをとりだして座席で食べていましたが、やっぱり横一列のロングシートでしかも混雑してるなか、パクッと食べれないお弁当をだす事もはばかられます。

食事的なものを取ろうとせずに、一口でたべれるような あられとか干し芋とか 携行食的なもので移動するべきだったなぁ。

なんとか静岡でお茶だけは確保。

熱海までいけば 東京まではあと少しって気になります。

熱海からは品川まで行って 残りの到着予定地までいきました。

岡崎からは6時間ほどかかったでしょうか。ほとんど座っているだけなのであまり疲れませんでしたね。

各駅で乗ってくる乗客もなかなか個性的な乗客もいました。

静岡のどこかでは 小学生の遠足の集団が乗ってきて、どうやら養護の子達らしく、車内でけんかはするわで大騒ぎでした。
静岡から熱海まで1時間半あったのですが、隣にいた4、50代の女性二人連れは1時間半ずーっとおしゃべりしてて 結構耳障りでしたね。よく1時間半もネタが尽きないなと。

熱海をすぎると 一気に東京圏なんだなぁと思うのは、おしゃべりしてても 話し言葉が標準語で品のある話し方になります。

東海地方では そのような標準語を話すひとは 一目で上品な出で立ちの人なのですが、関東では 見た目は東海地方の普通のおばちゃまと変わらないのに、上品な標準語なので 少し不思議な感じがします。

結局、お昼ご飯は全くたべないままでした。