goo blog サービス終了のお知らせ 

質素な毎日☆ひとりごと

主婦 斜め上からみる雑感いろいろ。

梅仕事始めてます

2017-05-28 08:55:39 | 日記


昨年初めて梅干しをつくったのだけど、大成功でした。たくさん作ったのに 在庫が少なくなり、まだ12月までは昨年の梅干しを食べなければならないので、ちびちびと食べていかなければなりません。

今年もたくさん梅干し作るぞ。

まず、小梅から挑戦。スーパーで並んでいた小梅を早速みつけ、3日ほど追熟させました。

塩分は17パーセント。写真は3日目。だいぶ梅酢が上がっているけどもっと上がってもらわねば。

私はタッパーウェアで漬けています。タッパーウェアにホワイトリカーを入れて蓋をしてじゃぶじゃぶ殺菌。ホワイトリカーは捨てます。そこに梅と塩を入れていきます。蓋から空気をシュッと抜いて、梅に圧をかけています。とりあえず去年はこれで成功した。

蓋を開けてのぞいてみると、あれ、なんだか梅がぶよぶよしてて色も悪い。(°_°) こんな感じだったっけ? 去年の写真をみると やっぱり少し色は悪いけど、出来上がりは素晴らしい出来だったので、これでいいのかな。

まだ小梅売ってるから もう1キロくらい漬けてもいいかも。

水に漬けてあるのは5月21日に 夫の実家で採った梅。まだかなり未熟だったけど、なにぶん遠方過ぎてベストタイミングに収穫することができない。

取り敢えず家に持ち帰り、梅酒かなーと思いつつ、1週間追熟させたら いい感じになってきたので、梅干しにしてみようと思う。

水につけるのはせいぜい1時間くらい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿