の食品を採る必要があるんだってわかちゃいるけれど、
各家庭好みもあるからどーしてもワンパターンの食材ばかりに
なったりしませんか?
せっかく作ったけど食べてもらえなかったら
腹が立つので好きなものばかりになったりして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
しかし、ちょっと前に長女が
「私、給食を食べなくなってからお腹の調子がイマイチなんだよねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
と、言うのでちょっと反省の母
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
やっぱ食物繊維ならゴボウでしょ~ということで
牛肉を入れたキンピラゴボウを作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
通称キンニクです。
でも、キンピラだとやっぱりなかなかみんな食べず減らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
で、余り物の処理に困って思いつきでやってみたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
見た目は悪いけど、味がしっかりしみこんだキンピラは
かき揚げにするとサクサクッってして美味しいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
すっかり我が家の定番料理になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
娘達はゴボウ食べるとお腹の調子もgoodのようなのですが、
頑固な便秘症の私にはあんまり効果が出ないんですよね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
あ~すっきりしたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)