今朝ご飯を食べ終わり昼のは仕掛けていました。昼、しんどかったので少し早く家に入り筍、椎茸、
等でごむ久ずしの具を作り、ご飯が炊けると混ぜ込みました。私の作るごむ久ずしには必ず入れる
ものがあってこれは何時も冷蔵庫に入れています、それは筍に冷凍してあるフキ、子芋に金時豆、
今回もこれでお気に入りの物が出来ました。ただ量が多くなるので食べてもらう事になります。
南側に野菜の洗い場があり夏場は暑いので日陰を兼ねてここに桜の木を植えています、その木を
早く大きくしたいので、下に野菜や果物の皮を捨てているのですが。そこにかぼちゃの自然生えが
あり、其れにも肥料になればいいと思い捨てるとすぐカラスが来てスイカ等でもすぐに青い
皮だけにしてしまいます、魚のあらもすぐ食べてくれるので、これで良いのか、どうだか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2a/d4a18f204565e4f2e7c940638566362f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/64/22e1a999e37ee29103c20b67c9994622.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます