今日の雨も9時頃には上がり、曇ってはいますが風もなく穏やかです。この雨で筍は伸びそうです、
天気予報で今日の雨を知っていたのか、雨上がりの明日、筍を掘りに行こうと誘ってくれていました。
その方は大きな釜を持って居るらしく何時も川に行って湯がいているようでしたが。今回は皮の捨て場と
水があるので私の家で湯がこうと言う事になっていたのですが、残念なことに私が腰が痛くなり
筍堀はとてもで今、お断りしました。次は何方からお声が係るか分りませんが早く治しておきたいです。
7~8年前事情があって柏を育てるようになり、その後はいらなくなりましたが其のままになっています。
てっきり 大きい樹になると思っておりましたので・・驚きました。
柏餅の葉になるんですね。知りませんでした。目から鱗です(笑い)
郷里は、青森なので四国のほうは、まったく行ったこともなく興味津々で拝見させていただいています。
済みません、ご質問に対して私の方かよく理解できていないと思います、此方四国徳島では古くから5月の節句にはお餅をこの柏の葉で巻き蒸したものを(柏餅)必ず作っていました。この柏は幹にはならずかずらのように柔らかく、1m程の間に枝を数本伸ばしこの葉っばを沢山付ける植物です。
カシワの木に葉守の神が宿るという伝承があります。
画像を拝見しながら 考えています。
腰が早くよくなりますようにお祈りいたします。たくさん筍 掘れますように