篠山城東馬出跡から徒歩5分くらい。
春日神社に着きました。
晴女さんはなぜか元気です。
ここには国重文の能舞台(1861年築)を見に来ました。
雨男さんが写真を撮ろうと、再びカメラ前に登場する晴女さん。
本殿
篠山藩5代藩主青山忠良像の横に階段がありました。
上に行くふりをする晴女さん。
はやり元気です。
絵馬堂
晴女さんが普通に立っているのが珍しく感じます。
絵馬が掲げられていました。
最後に恒例写真をして、春日神社を出ます。
どうやらこっちが正面入口だったようです。
カーナビだけじゃなく、徒歩でも裏から入る私たちなのでした。
◆メモ
訪問日:2009年9月
住所:兵庫県丹波篠山市黒岡75
所要時間:10分
駐車場:あり(篠山城の駐車場)
その他
①いつでも見学可
②セットで見たい観光地・・・篠山城、篠山武家屋敷群