小さい夫婦の旅日記

身長160cmの雨男と150cmの晴女の夫婦旅日記。
日本100名城制覇を目標に全国各地を車で旅しています。

横山長知のお墓にいきました(石川県輪島市)

2023-11-11 10:19:32 | 旅行

続いては近くにある總持寺霊廟に行きます。
さほど距離はなく、車で1分で着きました。

坂道が目の前に現れます。
晴女さんは「だからお偉いさんのお墓って嫌なんだよね」と
文句を言いながらも、登って行きます。

総持寺二代尊霊廟

雨男さんのお目当て、横山長知のお墓こと
加賀藩重臣横山家五輪塔

右が横山長知、左が息子の横山康玄のお墓です。

関ヶ原の戦いの少し前、加賀藩が徳川家から謀反の疑いがかけられた時、
徳川家に弁明して、切り抜けた武将が横山長知なのです。

という説明を雨男さんがしようとしたところ、
すでに晴女さんは坂道を下っていました。

←前の観光地 總持寺祖院 / 次の観光地 旧酒井家

◆メモ
訪問日:2014年8月
住所:石川県輪島市門前町門前
所要時間:15分
駐車場:あり
その他
①いつでも見学可
②セットで見たい観光地・・・總持寺祖院

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする