川嶋 朗先生の
「体を温めて健康になる100の法則」

先日、この本を買いました。
カラダの冷えがどれだけ健康を
阻害しているか・・・
体温が1度上がると免疫力が5倍~6倍上がる
体を温めることで
血流をよくし、生活習慣病のリスクが減り
自律神経の働きが正常になる。
簡単に出来る100の法則が紹介されています。
私自身もカラダの冷えが健康維持に大きな影響を
及ぼすと思っていたので
川嶋先生のこの本は、「なるほど
」
と思える、興味深いものでした。
早速実践して効果を実感していることを紹介します。
法則1「1日1回ぬるめのお湯に
30分間の全身浴で健康になる」
実際のところ、30分はちょっと・・・
せめて10分~20分
毎日実践しています。
お風呂に入った時は少しぬるいかな??
という40度位にして
つかっている間に、(暇なので・・・)
肩周りや、体幹をゆらゆら動かして
ふくらはぎもほぐしたり・・・
全身をリラックスさせて
それだけで、お風呂から出た時に
いつもよりカラダガポカポカ
実感しています。
ちょっとしたことで
健康維持につながるのは
うれしいですね
http://www.lamano.net/
「体を温めて健康になる100の法則」

先日、この本を買いました。
カラダの冷えがどれだけ健康を
阻害しているか・・・
体温が1度上がると免疫力が5倍~6倍上がる
体を温めることで
血流をよくし、生活習慣病のリスクが減り
自律神経の働きが正常になる。
簡単に出来る100の法則が紹介されています。
私自身もカラダの冷えが健康維持に大きな影響を
及ぼすと思っていたので
川嶋先生のこの本は、「なるほど

と思える、興味深いものでした。
早速実践して効果を実感していることを紹介します。
法則1「1日1回ぬるめのお湯に
30分間の全身浴で健康になる」
実際のところ、30分はちょっと・・・
せめて10分~20分
毎日実践しています。
お風呂に入った時は少しぬるいかな??
という40度位にして
つかっている間に、(暇なので・・・)
肩周りや、体幹をゆらゆら動かして
ふくらはぎもほぐしたり・・・
全身をリラックスさせて
それだけで、お風呂から出た時に
いつもよりカラダガポカポカ
実感しています。
ちょっとしたことで
健康維持につながるのは
うれしいですね

http://www.lamano.net/