「ゆるトレdesZEN呼吸法」
呼吸アドバイザー担当ブログ
今回担当させて頂きます、呼吸アドバイザー藤平康子です。
「ゆるトレdesZEN呼吸法」の講座を
毎月2回、木曜日と日曜日に開催しております。
この「ゆるトレdesZEN呼吸法」は
皆様にユルユルと緩んで頂けるようなストレッチをお伝えし
姿勢を調えるレッスンをさせて頂きながら
実は、レッスンが終わると
お伝えしている私自身の体も緩んでいることに気づく
私にとっても、とても楽しみな講座なのです。
午前中のレッスンなので、
緩んだ体で足取りも軽く、いつもどこかに行きたくなります
先日16日のレッスン後も
買い物がてら鎌倉へ寄り道をしました。
久しぶりの鎌倉八幡宮
なんと、鎌倉八幡宮で最も重い祭典と言われる
「例大祭」が執り行われていました。
「鎌倉八幡宮例大祭」は、
毎年9月14日~16日までの3日間盛大に執り行われます。
「吾妻鏡」によれば、文治3年(1187年)8月15日に放生会と流鏑馬が始行された、とあり、
これが鎌倉八幡宮例大祭の始まりとなります。
以来絶えることなく800年の歴史と伝統が現在に伝えられており
一年を通して最も重い祭事です。(鎌倉八幡宮HPより)
16日は流鏑馬と鈴虫放生祭が行われます。
流鏑馬は残念ながら終わっていましたが、
境内では「焼亡の舞(じょうもうのまい)」が行われていました。
「焼亡の舞」は
1180年、石橋山の戦いで敗走した源頼朝を船に乗せて安房に案内した
土肥実平が、頼朝を励ますために舞って見せたという伝説の舞。
「焼亡の舞保存会」の皆様の琵琶の弾き語りや
伝説の舞にしばし時を忘れて見入っていました。
何気なく立ち寄った鎌倉八幡宮
このような最も重いと言われる祭事に出会うとは。。。
とても幸せな気分になりました
先日ご参加くださったN.A.さまも
「呼吸が浅い、呼吸の仕方や姿勢が良く分からない。肩こりが辛い」
とのことでレッスンにご参加くださいました。
ユルユルと全身を緩めて、寝ての腹式呼吸をする頃には
体が緩んで、お腹も動いて、
とても気持ちよさそうに腹式呼吸を行っていらっしゃいました。
レッスン後のアンケートでは
「正しい姿勢のイメージが良く分かりました。息が入るようになりました。」
このような感想を頂きました。
最近のアンケートでも
・いつも体に力が入って、心も体も緊張していました。
今日はとにかく体を緩めたいと思い参加しました。
→体の力が抜けて緩みました。特に腕~肩周りにかけて緩んだ実感があります。Y.I.様
・肩こり、疲れやすい、ストレス
→肩の力が抜けてリラックス出来、呼吸が楽になりました。Y.T.様
・深く呼吸をすること。
→体が覚える感覚で、気持ち良かったです。M.T.様
このような感想を頂いています。
貴重な感想ありがとうございます。
日々の生活では、頑張って体を硬くすることは出来ても
体を緩めることは中々難しい。
体が硬くなると姿勢は崩れ
呼吸は浅くなります。
呼吸が浅くなった時には
まず、体を緩めて、姿勢を見直してみましょう。
姿勢の崩れはご自分では中々わからないものです。
そんな時
「ゆるトレdesZEN呼吸法」の講座はお勧めです。
ゆる~いストレッチで身体を緩めて
姿勢を調えてまいりましょう。
体が緩むと、姿勢は調えやすくなります。
姿勢を調え、呼吸を調えて、
気持ち良い腹式呼吸を味わってまいりましょう。
「ゆるトレdesZEN呼吸法」は
ZEN呼吸法の講座を受けたことのない方にも
受講して頂く事ができます。
お友達やご家族の方も誘って
ご一緒にご参加いただくこともできます。
9月の「ゆるトレdesZEN呼吸法」は
9月27日(木) 11時~12時30分 http://zenkokyu.shop-pro.jp/?pid=133808579
10月の「ゆるトレdesZEN呼吸法」は
10月14日(日)11時~12時30分 http://zenkokyu.shop-pro.jp/?pid=134765399
10月25日 (日) 11時~12時30分 http://zenkokyu.shop-pro.jp/?pid=134964403
藤平のプライベートレッスン
http://zenkokyu.shop-pro.jp/?pid=107897023
ご希望により「ゆるトレ」のレッスンもさせて頂きます。
また、逗子のラ・マーノでも受けられます。
くつろぎ整体ラ・マーノにお問い合わせください。
http://www.lamano.net/contact/
あなたのご参加をお待ちしております。
呼吸アドバイザー藤平康子
http://www.zenkokyu.com/adviser/fujihira.html
くつろぎ整体ラ・マーノ
http://www.lamano.net/
呼吸アドバイザー担当ブログ
今回担当させて頂きます、呼吸アドバイザー藤平康子です。
「ゆるトレdesZEN呼吸法」の講座を
毎月2回、木曜日と日曜日に開催しております。
この「ゆるトレdesZEN呼吸法」は
皆様にユルユルと緩んで頂けるようなストレッチをお伝えし
姿勢を調えるレッスンをさせて頂きながら
実は、レッスンが終わると
お伝えしている私自身の体も緩んでいることに気づく
私にとっても、とても楽しみな講座なのです。
午前中のレッスンなので、
緩んだ体で足取りも軽く、いつもどこかに行きたくなります
先日16日のレッスン後も
買い物がてら鎌倉へ寄り道をしました。
久しぶりの鎌倉八幡宮
なんと、鎌倉八幡宮で最も重い祭典と言われる
「例大祭」が執り行われていました。
「鎌倉八幡宮例大祭」は、
毎年9月14日~16日までの3日間盛大に執り行われます。
「吾妻鏡」によれば、文治3年(1187年)8月15日に放生会と流鏑馬が始行された、とあり、
これが鎌倉八幡宮例大祭の始まりとなります。
以来絶えることなく800年の歴史と伝統が現在に伝えられており
一年を通して最も重い祭事です。(鎌倉八幡宮HPより)
16日は流鏑馬と鈴虫放生祭が行われます。
流鏑馬は残念ながら終わっていましたが、
境内では「焼亡の舞(じょうもうのまい)」が行われていました。
「焼亡の舞」は
1180年、石橋山の戦いで敗走した源頼朝を船に乗せて安房に案内した
土肥実平が、頼朝を励ますために舞って見せたという伝説の舞。
「焼亡の舞保存会」の皆様の琵琶の弾き語りや
伝説の舞にしばし時を忘れて見入っていました。
何気なく立ち寄った鎌倉八幡宮
このような最も重いと言われる祭事に出会うとは。。。
とても幸せな気分になりました
先日ご参加くださったN.A.さまも
「呼吸が浅い、呼吸の仕方や姿勢が良く分からない。肩こりが辛い」
とのことでレッスンにご参加くださいました。
ユルユルと全身を緩めて、寝ての腹式呼吸をする頃には
体が緩んで、お腹も動いて、
とても気持ちよさそうに腹式呼吸を行っていらっしゃいました。
レッスン後のアンケートでは
「正しい姿勢のイメージが良く分かりました。息が入るようになりました。」
このような感想を頂きました。
最近のアンケートでも
・いつも体に力が入って、心も体も緊張していました。
今日はとにかく体を緩めたいと思い参加しました。
→体の力が抜けて緩みました。特に腕~肩周りにかけて緩んだ実感があります。Y.I.様
・肩こり、疲れやすい、ストレス
→肩の力が抜けてリラックス出来、呼吸が楽になりました。Y.T.様
・深く呼吸をすること。
→体が覚える感覚で、気持ち良かったです。M.T.様
このような感想を頂いています。
貴重な感想ありがとうございます。
日々の生活では、頑張って体を硬くすることは出来ても
体を緩めることは中々難しい。
体が硬くなると姿勢は崩れ
呼吸は浅くなります。
呼吸が浅くなった時には
まず、体を緩めて、姿勢を見直してみましょう。
姿勢の崩れはご自分では中々わからないものです。
そんな時
「ゆるトレdesZEN呼吸法」の講座はお勧めです。
ゆる~いストレッチで身体を緩めて
姿勢を調えてまいりましょう。
体が緩むと、姿勢は調えやすくなります。
姿勢を調え、呼吸を調えて、
気持ち良い腹式呼吸を味わってまいりましょう。
「ゆるトレdesZEN呼吸法」は
ZEN呼吸法の講座を受けたことのない方にも
受講して頂く事ができます。
お友達やご家族の方も誘って
ご一緒にご参加いただくこともできます。
9月の「ゆるトレdesZEN呼吸法」は
9月27日(木) 11時~12時30分 http://zenkokyu.shop-pro.jp/?pid=133808579
10月の「ゆるトレdesZEN呼吸法」は
10月14日(日)11時~12時30分 http://zenkokyu.shop-pro.jp/?pid=134765399
10月25日 (日) 11時~12時30分 http://zenkokyu.shop-pro.jp/?pid=134964403
藤平のプライベートレッスン
http://zenkokyu.shop-pro.jp/?pid=107897023
ご希望により「ゆるトレ」のレッスンもさせて頂きます。
また、逗子のラ・マーノでも受けられます。
くつろぎ整体ラ・マーノにお問い合わせください。
http://www.lamano.net/contact/
あなたのご参加をお待ちしております。
呼吸アドバイザー藤平康子
http://www.zenkokyu.com/adviser/fujihira.html
くつろぎ整体ラ・マーノ
http://www.lamano.net/